※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rimama
産婦人科・小児科

子供が爪を怪我し、再生しない可能性があるか不安。同じ経験の方の意見を求めています。

子供が18時50分頃にドアと壁の隙間(ドアの接続部)に手の親指を挟んでしまい、爪が剥がれて浮いた状態になってしまい、血が止まらなくなり、救急で診てもらいました。
私自信爪が剥がれたことがあり、再生したので、再生するものだとばかり思っていたら、先生からは爪母が損傷しているともう生えてこないとの説明を受けました。
私がちゃんと見てなかったから、反省してもしきれず、子供にも、申し訳なくて泣いてしまいました。
子供は治療を受けている間ずっと大泣きで、また先生が治療で拭いても拭いても溢れてくる血に、もし生えてこなかったらどうしようと、更に不安になりました。
爪母の損傷は見た目ではわからないとのことでしたが、同じように爪が剥がれて血が止まらなくなった経験のある方いらっしゃいましたら、その後生えてきたか教えていただけると幸いです。
現在は藁にもすがる思いで、同じようなご経験がある方のご意見をお伺いできたらと思います。
よろしくお願いいたします。

コメント

deleted user

大変でしたね💦
お疲れ様です。
私の妹なのですがまだ1歳になっていない時に同じ様に壁とドアの隙間に指を挟み、爪が剥がれ指から出血が止まらなくなったそうです💦

爪は生えてます!
ただ他の指とは違って少し歪?な形をしていますが言われなければ気にならないですよ☺️

  • rimama

    rimama

    コメントありがとうございました😢
    妹さんのお話、ありがとうございました。
    そして同じようなご経験で、爪が生えてきたとのお話を聞けて、心底救われました(;_;)

    女の子なので、将来周りがネイルとかしてる時に生えてこなかったら一生私自身を攻めてしまうと思うので、今は生えてきてくれることを願うばかりです。

    • 12月26日
y.a.k.mama

私自身、小学生の時に手の小指の爪を全部剥がす怪我を負いました。でも生えてきて今は怪我の痕も残らずキレイですよ!

下手に残ってるよりも全部キレイに無くなってて良かったねって言われた記憶あるので確かに全部剥がれていたと思います。

ただ、爪母と言う単語自体知らなかったのでもしかしたら爪母は残っていたのかもしれません。

お子様の爪、無事に生えてきてくれることを祈っています(-人-)💦

  • rimama

    rimama

    コメントありがとうございます😢
    同じようなご経験談、そして生えてきてたお話を聞けて救われました。
    先生から爪が生えてこないかものお話をされたわけではなく、私から不安で爪って再生されますよね?と聞きましたところ、生えてこない可能性のお話を受けました💦
    そして調べたところ、爪母の存在を知った次第です😣
    コメントをいただいても、皆さん生えてきたとのことだったので、心底ほっとしました💦
    ありがとうございました😢

    • 12月26日
はじめてのママリ

お子様少しは落ち着きましたか🥺?

私自身が学生時代のアルバイトで金庫に指を思いっきり挟み、爪は全部剥がれ、血は止まらず殺人現場状態😱、骨は粉砕骨折でした😱
これはもう痛いから麻酔しないで縫うねって言われて、そのまま縫われました😱

爪はえてきましたよ!たまにすこーしだけ残ってたのか、古い爪が下からはえてきます(笑)

はえてくるのは時間かかると思いますが、はえてくることを願ってます🥺!
お大事にしてくださいね!!

  • rimama

    rimama

    コメントありがとうございました😢
    子供は治療中は大泣きだったのですが、治療後はケロッとしており、夜もぐっすり寝てくれました😖
    痛くて眠れないのを想像していたので寝顔を見れただけで少しほっとしました😭

    大人だと麻酔して爪を皮膚に縫い付けると聞いたのですが、救急で行った病院では子供なのでできないとの判断でした😣💦

    みきこさんは粉砕骨折もされてたのですね💦
    娘はレントゲン(といっても動き回ったのでちゃんとレントゲン取れてはいないそうですが)でみたところ折れてはなさそうです😢

    生えてこられたとのご経験談と同じように生えてくることを、今は願いたいと思います😣
    コメント、ありがとうございました😣💦

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

過去の投稿に失礼します。
よろしければ
その後のお子さんの爪の経過について教えていただけないでしょうか💦??

  • rimama

    rimama

    現在爪ははえてきております😊
    ただ前の爪とは違い、今はちょっと分厚く、なみなみになっています💡
    私も肌荒れから爪がなみなみになったことはあるのですが、時間と経過と共に綺麗に戻ったので、いつか戻るかなと期待しています🙏
    爪がはえてきてくれただけで嬉しいので、ほっとしています☺️🙌

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭
    私の子も爪を挟んでしまって、爪母の損傷が心配で💦
    お子さんの爪無事生えてきてよかったですね😭
    ちなみに完全に生え変わってはいない状態なのでしょうか?それとも生え変わったけれど、並々が残っているような感じですか??

    • 5月30日
  • rimama

    rimama

    いえいえ🙏
    ご不安な気持ち、とてもわかります😣
    少しでもお役に立てれば幸いです😖

    お子様、爪を挟まれたんですね💦
    現在は完全に生えております💡
    記憶が曖昧ですが、1ヶ月くらいで下から新しい爪が出始めて、3ヶ月くらいで完全に生え変わったと思います😊
    なので生え変わったけれどなみなみが残ってる感じですね💡
    といってもよく見ないとわからないレベルではあります☺️🙌

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただいてありがとうございます😭✨

    そうだったのですね!
    成長の過程で爪も大きくなりますし、さらに目立たなくなりそうですね☺️
    今日医者を受診してみます!!
    ありがとうございました🙇‍♂️

    • 5月31日
いおり

夜分、そして、数年経っているのに連絡してすみません😢

2歳の息子が、家の家具で親指を思いっきり挟んで骨折しました。ぶつけたところがちょうど爪母の位置で、ぱんぱんに腫れてます( ; ; )
先生は爪は自然に任せましょうと言って、生えてこないかもともちらっと言われました( ; ; )

お子さんはその後生えてきましたか?!( ; ; )

私の不注意で怪我をさせてしまって、不安でなみだが止まりません( ; ; )

お返事お待ちしております( ; ; )

  • rimama

    rimama

    コメントに気づかず、遅くなってしまって申し訳ございません💦
    当時とても不安で毎日私が泣いて不安だったので、いおりさんのお気持ち痛いほどわかります。

    結論から言いますと娘は2ヶ月後くらいには少しずつ生えてきていました。
    消毒の際に外れかけていた爪がポロッと落ちて、見たら下から生えてきていました。

    長い間爪がガタガタしていたりしてて他の爪に比べたらいびつでしたが、3年経った今は他の爪と変わらず、他人が見たら多分わからないと思います😊
    私も当時、爪が生えてこなかったらどうしよう、と本当に後悔ばかりでした。
    気休めにしかならないかもしれませんが、同じような状況でも生えてきたので、いおりさんやお子様の希望になってほしいです。

    • 12月18日
  • いおり

    いおり

    お返事ありがとうございます( ; ; )
    お子さんの爪生えてきて本当に良かったです( ; ; )

    仕事中も思い出しては涙がポロポロ溢れて来て、メンタルボロボロでした( ; ; )

    お子さんの爪が生えてたってきいて、少し希望が持てました( ; ; )

    まだどうなるかわかりませんが、少しでも希望をもって信じようと思えました。

    本当にありがとうございます( ; ; )

    • 12月18日