※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
サプリ・健康

男性向けのホエイプロテイン、女性が1日1杯程度ジュース代わりに飲むと…

男性向けのホエイプロテイン、女性が1日1杯程度ジュース代わりに飲むと太るありますか?何か良くないですか?
(ちなみに運動は全くしてないです。ダイエットに少しずつ始めようと思っていますが…ずっと…)

旦那が買ったプロテインが飲まずにずっと放置されているから、味は美味しいし、勿体無いので飲んでみようかと思いました。

コメント

ママリ

私が飲んでるホエイプロテイン200で200カロリーくらいあるのでジュースがどのくらいのカロリーあるかですね😅
動物性プロテインなので運動する人向けのプロテインです🐵

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    単純にカロリーのみの問題なら、普段のジュースを置き換えるだけなので今までとカロリー変わらないから太るとかないですかね?😳

    • 12月25日
もっち

男性向けのプロテインなんてあるんですか??
特別に男性向け、女性向けとかでないプロテインであったとしても、いつもの食事+プロテインだと太る可能性はあります。
プロテイン分カロリー摂取してることになるので。
もし飲むなら、他の食事でプロテイン分のカロリーを摂らないように気をつければ現状維持できると思います。
プロテイン1杯分くらいならちょっと油を減らすとか糖質減らす、おやつ減らすだけでクリアできると思いますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    無知ですみません😭
    最近広告で女性向けのソイプロテインなどをよく見かけたので、
    勝手にホエイプロテインが男性向けと思ってました😭
    いつもの食事+ジュースを
    いつもの食事+プロテイン
    にするならカロリー変わらないなら特別特に太るとかないですかね?
    カロリー以外にも気をつけないといけない成分?とかあるのかなと気になり聞いてみました🥲
    本当に旦那のお残しが勿体ないというだけで、どうしても飲みたいというわけではないのですが😭

    • 12月25日
  • もっち

    もっち

    いえいえ!
    だいたい筋肉ムキムキの男性の写真とともに売ってるから、男性向けなんかな?と思う気持ちはわかります😂
    ジュースがどんなジュースかわからないですが、一般的なプロテインで、かつ水で溶かすとかならたいしたカロリーにならないはずなので、むしろタンパク質摂れてOKな気がします😊
    牛乳とかで溶かすとその分カロリーオーバーになるので…。
    一応今おうちにあるプロテインのカロリーは確認してみてくださいね!

    • 12月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご丁寧にありがとうございます😳
    勝手にパッケージで判断してました😂
    なるほどタンパク質🤔✨
    確認した感じカロリーもそんなになので良さそうです😊

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

いいと思いますー(*'-'*)
朝ごはんとか、タンパク質不足しがちなので、私も始めるところです!運動してませんが 笑