
2歳の娘がお腹が痛いと言い、便も出ているが熱もなく食欲もあります。今は寝ていますが、起きたら病院に行くべきでしょうか?
病気について相談します。
2歳の娘が今日お昼寝の時お腹が痛いと言い、便の痛みかなと思っていました。
お昼寝から起きた後おやつも食べ夜ご飯も食べ、便も(普通の便)でました。
起きてる間はお腹が痛いとは言いませんでした。
夜の寝かしつけの際またお腹が痛いと言い、お腹をさすってると寝ました。
がしかし今現在お腹が痛いとぐずって起きました。
便は出てるし、熱もなく食欲もあります。
今は抱っこされながら寝ています。
また起きるようなら緊急外来連れて行きますか??
- るるる(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ぽむ
泣いて起きてくるほど痛いなら、今からでも救急行きますね💦

rin
大泣きするなら連れて行きます🥺
ぐずってまた寝る程度なら明日の朝に連れて行きます🚗
-
るるる
コメントありがとうございます。
昨日のは抱っこしたまま寝落ちしてしまい朝になりました。
朝起きてからもお腹が痛いようで小児科連れて行こうと思います😭- 12月25日
るるる
コメントありがとうございます!
その後抱っこしたまま私も寝落ちしてしまい朝になりました😢
朝も起きてからお腹が痛いようなので小児科連れて行きます!
ぽむ
お大事になさってくださいね😢