※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳2か月の息子が高熱嘔吐で、点滴が必要か悩んでいます。小児科で処方された薬を飲んでいますが、熱性けいれん持ちで心配しています。今日の夕方点滴に行くべきでしょうか?

点滴の目安教えて下さい!

2歳2か月の息子が今日の夜中から高熱嘔吐です。
今昼寝してますが今日昼までに口にできたのはお茶と赤ちゃんせんべい2枚です。昨日の夜はしっかり食べています。
午前中小児科で整腸剤と吐き気どめ、解熱頓服薬もらってます。ただ、今回でてませんが熱性けいれん持ちなのでビクビクしてます😭
小児科ではお茶飲めても糖分摂れないと低血糖になるから点滴だよと言われてます。

みなさんでしたら今日の夕方点滴行きますか?
明日の朝まで様子見ますか?

宜しくお願いします!

コメント

ままりん

OS1やORS飲めませんか?
これで糖分とか補えるからいいって言われました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!心強いです!
    やはり糖分なのですね。

    OS 1もポカリもダメでした😭でも今昼寝から起きてきてりんごジュース再挑戦したら飲めました!赤ちゃんせんべいも追加2枚食べれました💦

    • 12月24日
  • ままりん

    ままりん

    一気にあげると吐いちゃうので、はじめは小さじ1、次に大丈夫そうなら小さじ2‥て少しずつOS1かORSを飲ませるって教えてもらいました!
    嘔吐はたぶん1日あれば治るはずなので(半日だったかな??)、もうそろそろ治ってませんかね??
    点滴は動けないのがかわいそうなのと、私は言われたことないので基準が分からないですが、そろそろ水分摂れると思うのでリンゴジュースでもポカリでもいけるなら少しずつ様子見て増やしていってあげたらいいと思います😊

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧に教えていただけとても助かります。回答読みながら引き続き看病します!

    水分ひと匙ずつ午前中にお茶で試しました。嘔吐夜中だったのでちょうど半日です!そろそろですね。
    まだ熱が高く頓服薬飲んでて心配ですが、慎重にみていきたいと思います。
    心細い時に救われました。本当にありがとうございます🙇‍♂️

    • 12月24日