
コメント

アラサーママリ👼🏻
3人目が、突然夜中は直母で良くても昼間はダメになりました🤦🏻♀️
生後3ヶ月くらいからです!
私は仕事してたのもあり、
ストレスになるくらいなら〜と
母乳止めて完ミにしちゃいました💧
かいけつさくがわからず、回答になってなくて申し訳ないです💭
搾乳だけだとやっぱり量は減ってきてしまうので
どうにかして直母で飲んで欲しいところですね😓
縦抱きしたりとかでも拒否されちゃいますか?(´・_・`)
アラサーママリ👼🏻
3人目が、突然夜中は直母で良くても昼間はダメになりました🤦🏻♀️
生後3ヶ月くらいからです!
私は仕事してたのもあり、
ストレスになるくらいなら〜と
母乳止めて完ミにしちゃいました💧
かいけつさくがわからず、回答になってなくて申し訳ないです💭
搾乳だけだとやっぱり量は減ってきてしまうので
どうにかして直母で飲んで欲しいところですね😓
縦抱きしたりとかでも拒否されちゃいますか?(´・_・`)
「搾乳」に関する質問
産後3日目の頃から搾乳をし始めてます その日の夜からおっパイがパンパンに張って、 産後4日目には歩く振動で痛みを感じるように 助産師さんには熱感や痛みが出たら冷やしてもいいけど 冷やすと分泌が衰えるから程々にと…
夜間の母乳余るのはもうどうしようもないんですかね?🥺 毎日夜は8時間寝る子で、長いと10時間… 完母でも全然いけるんですが、ミルクは旦那とか他の家族もできて助かるので、混合キープしてます。 細かく言うと、お風呂後…
最近、母乳に対する不安が多いです。 同じような方がいれば、どうだったか教えてください。 ・母乳が足りてるのか、出続けるのか不安 ・左右差が気になる ・早くも生理が再開したため母乳が出るか不安 現在、生後1ヶ月8…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ストレスなりますよね😭縦抱きはまだ試してないです💦機嫌がいいときしてみようとおもいます😮!