※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くーたんママ
家族・旦那

以前、2人目切迫早産中(32週)旦那より離婚話があり揉めていた者です。…

以前、2人目切迫早産中(32週)旦那より離婚話があり揉めていた者です。ここでの相談、ありがとうございました。

今日自宅アパートに帰宅しましたが、夫が帰宅し実母と入れ違いになると伏し目がちでずっとイライラしてる感じで。
私は普段の感じでいましたが、夫から手を差し伸べられ「ハイ!」と言われるので何?と聞くと離婚届を。と。
私が離婚届を書いていない事にまず軽くドンと拳をテーブルに打ち怒りました。
(離婚は承諾しました。子が産まれてからの手続き等が多いのと子も私も産後も持病を引きづる可能性もあったので産後で時期を指定して。それも納得していました。書かなかったのは、細かい取り組みをしたかったので法テラスに相談予定だったのと、夫が書いてたものが不備が3箇所もあったので書き直さなければならなかった。)
なら家族に離婚すると両方に話したらいいよね?と言ったらとりあえず頷く夫。
するとすかさず養育費の話を夫が出してきて。
「俺の家賃と、車のローン(2台分)払ったら子供の養育費は2万円ぐらいしかない」と言われたので『養育費は年収で計算するんだよ?2万円じゃ子2人養えないよ』と話したところブチ切れてニトリのこたつテーブルをどんどん拳の横で殴り凹み穴を作りました。

今日退院してきたばかりで、主治医からも自宅安静の指示がある身。夫は一対一の時に話してくる。
怖さもあり「もう警察に連絡する」と貴重品で持って歩ける物だけ手に取ってアパートから泣きながら出てきました。
今となってはその場で警察に電話すれば…(その後夕方には警察に行き、記録を取ってもらってます。)と思いましたが恐怖心とお腹の子への負担が怖く家族に『助けて』と泣きながら電話をして実家に避難させてもらいました。

アパートに戻ったのは自宅安静が条件なので上の娘がいる実家に里帰りするには危ないかもしれないと主治医の先生と相談してアパートに帰りました。急な入院で最低限病院で生活できるものしか無かったので、次のお産に向けての準備や家の中の用意水通しなどもしてあげたかったです。


出てきたものの、インスリンなど必ず服用しなければならないものもあり、警察の方からの教えで両親に今日は最低限の薬と着替え(退院してきたばかりなのでその隊員グッズ)を取りに行きました。
行く前に夫に実母より連絡し、警察に相談した事、今後は第三者を挟んでやり取りする旨も伝えてもらいました。
今回のケースなら、その場で仲裁に入り落ち着かせる事も出来たからすぐ110、話をしなくてもかけてくれてよかったですよ!と教えてもらいました。記録とるのに署には行かなければだったのですが、警察の方も日々の夫の事を伝えたところ今後の夫との接触はもう絶対無理だろうしやめた方がいいです、第三者かならずすぐに入れてください出産も近いしと助言してもらいました。


27日に法テラスに相談をし、今日あったことも含め養育費や切迫早産で収入減なので生活費の事、旦那のモラハラ、不貞行為について話せるだけ話そうと思います。夫が壊した壁、テレビボード、そしてニトリのテーブル、家から独立した時に両親に買ってもらった大切な物なので弁償してもらいたい…
切迫早産+出産がもう1ヶ月ほどなので動ける限界と、話し合う機会が伸びそうなので生活費も心配で。そこも相談したらいいのかな🥲

ニトリのこたつテーブル、もう7年目だったのですか男の人が殴ると凹み穴になるんですね。壁に穴も開けてるし娘に手を出したと自己申告もありましたが…本当怖かったです。

コメント

ママり

大丈夫ですか??今は無理できないですけど、お子様にも手をだしていて警察も接触するなとのことなので本当気をつけてください😰

正直ほんと失礼ですがクズすぎませんか??
2人の子供へ月2万てアルバイトなんですか?そこら辺は弁護士に相談したり算定表できっちり決めればいいことですけど。

今は婚姻費?みたいな生活費もらっているんですか??


ご両親に買ってもらった大切な家具なのかもしれないですが、私ならそんな旦那に弁償してもらったものこの先使いたくないですね。
運気下がりそうですし😱😱😱

  • くーたんママ

    くーたんママ

    離婚も私は最初は納得がいってませんが、入院中振り返った時に入院中精神的苦痛な状況でお前とはもう無理、子は要らないもう離婚したいとずっといってくる夫とは無理だなと思い振り返り探ると…あれ?私には両家の親に相談しするな!と言ったのに、離婚の話私の母親にこっそりしてるし…?日々もモラハラ夫?物に当たる人?不貞行為の誘いのメールにこの動画何……?と色々出てきて、私の方から離婚しよう!となりました。
    何よりも夫が子に手を出した事、今後も手を出しかねないと発言してきたのがもうアウトでした。

    SNSでも調べれば養育費や相手との状況的に払わねばならぬ、金額は参考になるもの沢山ありますよね。私もそれを調べ、かつ電話口で弁護士さんに聞いていましたので旦那の2万円?!にはびっくりでした。どんなに少なくても車二台分のローン差っ引いて12万は生活費の口座に入ってきます。ボーナス入り年収も390万はあります。
    生活費は今月分はたまたま外泊出来るタイミングありましたのでなんとかなりましたが、来月は1ヶ月以上の入院費やら生活費が一気に来ます…弁護士さんにすぐ相談せねばです。。
    (私はパート勤めでしたが、自身の貯蓄は10万もないため)

    運気か…弁償もクソほど揉めそうですしね。生活に欠かせないやつばかりだからなー悔しい!!
    私が独身の時元々住んでて、そこに転がり込んできたので婚前前の物が基本で。上の子私の物多く夫に出ていって欲しいですねー。

    • 12月24日
  • ママり

    ママり

    段々と相手の必要性を考えチャいますよね😑😑😑
    子供要らないとか自分勝手にも程があるし、言ってる事やってる事が無責任すぎて(すいません、失礼ですね)
    でも1日でも早くぽよぽよザウルスさんとお子様が安心して幸せに暮らせる様になって欲しいです😭💕

    払う必要のあるものはしっかり責任もって支払ってもらいましょ!それくらいは👹!!!

    大切にされてきた家具だと思うので悔しいですよね、しかも自分とか子供がやったものではないとムカつき度が違いますし!
    きっとグダグダ言ってくると思います😩

    私なら諦めて少しずつ自分と子供との心地よい空間作りを楽しみにしちゃいます💕笑

    • 12月24日