※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーママ
ココロ・悩み

友だちの家庭事情について相談を受け、適切な対応ができなかった女性がいます。友だちの家族が抱える問題について、どう対応すればよかったのか悩んでいます。

友だちの家庭事情を相談されて、共感的態度で接するしか出来なかったです。どうしたらよかったのかわからず、、知識もなくで、、ちょっと悩んでます。

友だち、ご主人、5歳の息子さんの3人家族です。
息子さん、療育にも通っているようで、保育園など家の外ではとても、お利口のようです。しかし、家の中では外でお利口にしている分、私の友だちに結構な八つ当たりがあるそうで、、叩かれたり、怒鳴ってきたり、しょっちゅうらしいです。
ご主人もご主人で、友だちが出産してから5回の転職。仕事も繁忙期でなければ、何かと理由をつけてよく休むみたいです。収入といえば、パート程の手取りだそうです。しかし、家事、育児は友だちが主にしており、仕事もフルタイムでこなしています。息子さんの送迎も8割方友だちがしている状況でした。
家族3人でお出かけしても、息子さんが騒いだりすることをご主人が毛嫌いするようで、騒がないように友だちが気を遣っているらしいです。それは家の中でもみたいで、息子さんがおもちゃを投げたり、暴れたりするとご主人は罵るように大きな声で怒鳴りつけるそうです。それを回避したく家でもなかなか休まらないそうでした。
その中で、事件が起きてしまったようで、、息子さんが玄関でおもちゃを投げたそうです。それをご主人が見ており怒鳴って、その上突き飛ばしたそうです。玄関の段差から落ちかけて、それを友だちが咄嗟に助けたみたいで、、もし頭を打っていたら確実に大怪我に繋がる場所で日頃から気をつけている場所だったそうです。
そこから、ご主人に対して友だちが大激怒し、家では口を聞いてないと聞きました。

ここまで聞いた後にかける言葉が見つからず。。
自分が我慢すれば済むことは許容の範囲で許せるけど、子どもに被害が及ぶなら離婚も考えてもいいよね。と伝えました。児相には連絡しようと思っているらしく、そこで時間が来てしまい話は終わってしまいました。

私はどう対応すればよかったのか、悩んでます、、

コメント

はじめてのママリ🔰

ご実家など頼れるところがないのなら離れるのがまず先のような気もしますが、経済力がないならそれもむずかしいし、なやましいですよね

青りんご🍏

こどもを突き飛ばすのは私も激怒しますね。うちの夫もしたことありますが💧本人曰く「手加減している」らしいです😔
こどもにとって、一緒にいることが害になる存在なら離婚も考えます、私なら。仕事があれば経済面も一人で何とか育てられますしね

ショコラ

主さんの対応で良いと思いますよ。

私が主さんの立場でも、お友達やお子さんに対して暴力やDV(経済的など含めて)があるのなら、離婚も視野に入れてみるのも考えた方がいいかもね。とか、言うと思います。

何かあったら、いつでも相談してね。
話を聞くくらいしかできないかもだけど…。って言うかな。

あとは、状況によっては困ったらいつでもうちにきてね!(それはできるなら)って伝えるとか。

はじめてのママリ🔰

どんな選択をするにしても、決断をするのはご友人なので、聞き役に徹しているだけでもいいと思います😊

私だったら、どんな選択をしたとしても幸せになってほしいし、何か手伝えることがあれば協力するからね!ってスタンスで見守ります😂✨

ホイミ

話を聞いてあげるだけで気持ちは楽になるものだと思います。
悲しい現実ですが、他人がなにかしてあげられることはありません…
ただ、共感して寄り添ってくれるだけで救われるからこそ、お友達はあなたに話をしたんだと思いますよ☺️
友人の旦那さんも、もしかしたら発達障害がありそうな気がします。転職回数からみてもADHDが濃厚化と…
ADHDはお薬で改善できるので、もし薬があえば劇的に変化が現れます。イライラも衝動も治まるので子どもに対しても接し方が変わる可能性は大きいです。
しかし首に縄をつけて病院に連れていくわけにはいきません。ましてや他人にそう言われたからとなると、余計激高する可能性があります。お子さんが療育に通っているのであれば、その辺の知識はあるはずなのであえて言うことでもなさそうですね…
お友達にはこれからも共感的態度が一番と思いますよ!