 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
市ではなく病院によって違いますね!
 
            みき
私は毎回2000〜3000円払ってました💦
- 
                                    ママリ 
 同じくですー!毎回、支払いがあることにびっくりしてます。
 総合病院ですか?- 12月23日
 
- 
                                    みき 個人病院です(^^) - 12月23日
 
- 
                                    ママリ 
 総合病院だけ高いわけじゃないんですね💦
 ありがとうございます!- 12月23日
 
 
            ままリ
3人共違う総合病院で検診してますが
1人目はたまに支払ったくらいなのに
2.3人目は毎回2000円前後払ってます!
- 
                                    ママリ 
 うちもそうですー、同じ総合病院でも違うんですね😱- 12月23日
 
 
            はじめてのままり
個人病院では300円〜1200円支払ったことはあります!
総合病院では毎回安くて2000円、高い時7000円でした😂
- 
                                    ママリ 
 病院によって全然違うんですね😱- 12月23日
 
 
            ママリ
必ず3000円オーバーってそこの病院高いですね😳!
私はNSTとかの時だけ手出しで1000円くらいしか払ったことないです💦
- 
                                    ママリ 
 NSTの時はいくらになるんだろうとビクビクしてきました💦
 高いですよね!!😠- 12月23日
 
- 
                                    ママリ 妊婦検診の補助券みたいなのはないんですか?🥺 - 12月23日
 
 
            ぽん
うちの産院は毎回超音波検査をするので、市の健診票で超音波検査が対象になってない時は毎回3,000円手出ししてます。
 
            退会ユーザー
うちもです!!一人目も二人目も総合病院ですが、今回は毎回3千円くらい払ってます😩
 
            pi
市というか病院によって全く違いますね😳
毎回手出し3000円のとこもあるし、わたしの通ってる所は手出しほぼないです😳どちらも個人病院です!
 
            あい
市によって補助券の金額が違いますし、検診費用も病院毎に自由に設定できるので、市によっても病院によってもかなり違います!
 
            はじめてのママリ🔰
うちも今まで総合で全然かかってなかったけど個人にしたら毎回5000円は超えますー🥲🥲
 
   
  
ママリ
病院によるんですかー!
知りませんでした!これといった特別なことはされてないのに💧
高い!といつも思います😱
退会ユーザー
その病院が高いんだと思います😂同じ市でも全然違いますよ!
ママリ
そうなんですね!ちゃんと調べればよかったですー😭