
彼氏の離婚歴や現住所を知る手段について、費用はどのくらいかかるか教えてほしいです。臨月で子供が生まれるため、結婚や認知についての問題もあります。
彼氏が離婚歴を教えてくれない場合と
現住所に住んでる人を教えてくれない場合
どう言った手段で知ることができるでしょうか。
それをした場合
いくらぐらい相場かかるでしょうか。
色々理由をつけて教えてくれないのですが
もう臨月で彼氏との子供が産まれます。
結婚もしたくないと言われて
認知も戸籍謄本必要と言ったら
渋られました。
この場合結婚してないので
弁護士に相談してもお金とれませんよね。
- non(3歳3ヶ月)
コメント

るんぱ
実は既婚者とかでは無いですかね💦
その場合、騙されていた分の慰謝料と産まれてくるお子さんの養育費を取れるはずです!
(主様が既婚者だと知らなかった場合、相手から請求される事はありません)
探偵をつけて調べてもらい、
弁護士さんに相談したら認知の上、強制的に養育費は取れるはずですよ!

だだんだ
弁護士なら職務上の請求で住民票も戸籍もとれますが、調査の段階では使えないので、生まれた後に養育費の請求で公正証書作るとか、何か手続きを依頼すれば取ってくれる可能性はあると思います。
弁護士は着手金プラス、取れたお金の何%って感じだと思います。
数万円~でしょうか🤔
-
non
認知の時に強制認知にして
戸籍謄本取らせようかなと思ったんですけど
来月までまた私のストレスを増やすかと思うと恐ろしくて🥲- 12月23日

はじめてのママリ🔰
個人で動いて戸籍謄本や住民票は取れないので、本人から委任状をもらうか、弁護士とかに依頼して取ってもらうかしかないと思います。
-
non
また約束を破られたので探偵にお願いした後弁護士に行こうと思います☺️
- 12月25日

スノ💙❤️
実は結婚してるとかじゃないですか??
臨月なのに相手の家を知らないのは不安が大きいですね💦
どーにかして相手の事を知ることは出来ないですか??
産まれると思うように動けないので、動ける間に動いた方がいいと思います💦
-
non
していたらこっちは金取れるので喜ぶんですけどね…。
よく2年も騙そうと思いますよね。
こっちが前の方の話をしたらわざと変えようとするので
実は居たりしてって思ってます☺️
そしたらそしたで2年分きっちりお金とそれなにの責任を取ってもらいますけどね(^._.^)
ありがとうございます!- 12月25日
るんぱ
不倫と決めつけてすみません。
相手の状況が分からないとの事なので、まずは探偵かな?と思いました!
non
既婚者でしたってオチならそろそろ相手も既婚者って言ってこないですかね😅
黙ってれば遠距離だから分からないと思ってるんですかね…。
探偵に依頼することにしました!
るんぱ
逆に臨月まできてしまったから、このまま黙って居ようって考えかな〜😭
臨月との事なので、
お体に気をつけてくださいね!
non
それならそれで私が調べてお金取った方がストレス溜めなくて済みますよねˊᵕˋ
もう恋愛感情など1ミリもなく
子供産まれたら離れようと思ってるのでだったら金取れるうちに絞り出そうと考えです。笑
2年半舐められてたのが結構許せなくて😅
ありがとうございます!