2歳2ヶ月の息子の発達についての相談です。園で手がかかる子と感じ、言葉の遅れや行動について悩んでいます。家庭での関わりや療育について相談したいと考えています。
2歳2ヶ月の息子の発達についての相談です。
現在こども園の1歳児クラスに通っています。
たびたび園から手がかかる子ということを伺っていました。
先日、こっそり様子を見にきて、お話したい言われ、見に行ってきました。
見に行った様子としては、言われたことや、やることは分かってはいるけど、やはり他の子より手が掛かっている、泣く回数が他の子より多く、先生に声かけされる回数が圧倒的に多いと感じました😭
*他の子より行動がワンテンポ遅い
(先生に促されてやることが多い)
*服の着脱も自分で出来る子が多い中、息子は出来ない
(ズボンを下げたり、あげたり、やる気は少しだけある)
*椅子に座ってはいるが足を椅子に乗せたり落ち着きがない
*絵本の時間もみんな壁際で大人しく見ているが、息子は壁から離れて絵本の近くで見ようとする
*お気に入りの先生が教室から出て行くとギャン泣き
(園の先生としてはこれが1番困っていそうな感じ)
*給食を食べるのが圧倒的に遅い
(完食するまで食べないといけないらしく、嫌いなものも先生に促されたりしながらもなんとか食べて45分くらいかかってました)
*活動ではノリノリではないが、みんなと同じ行動はしている
*機嫌が悪い日はグズグズすることが多い
言葉話出始めが遅かったですが、最近単語や簡単な二語文で会話できるようになってきました。
一歳半検診で言葉が遅いことで引っかかり、2歳前に市で発達検査をしましまが、年相応とのことでまた困ったら相談してくださいということになりました。
また、友達との関わりも最近になって自分から関わろうとしている姿が見られるようになったということです。
が、他の子より手がかかるので、もっと家庭でこども関わって欲しいとお話がありました。
家庭でも出来ることはしようと思いますが、もう一度発達相談をして、療育等も通った方がいいのでしょうか…。
もう少し月齢があがれば落ち着いてくるのでしょうか…
長くなりすみません。よろしくお願いします。
- さく(1歳7ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
まゆみ
保育園の方は。もっと関わると具体的になにもないんですか?
ゆ
エッそんなことでわざわざ呼ばれるんですか😱😱
発達なんてその子それぞれですし、それこそ4月生まれさんと3月生まれさんじゃクラスが同じでも全然違いますよね?(^_^;)
上の子が男の子ですが男の子だったら落ち着きがなくてあたりまえ、100回注意して1回聞いてくれればいいと思ってます…笑
うちの子だけかな?
主さんが思い悩む必要はないのではと感じました💦
自発的にお着替えやご飯が全くできてない訳でもないですし…先生方がただ手を抜きたいだけでは?と感じました。。
-
さく
回答ありがとうございます🙇♀️
2歳児クラスになるとほぼ自分のことは自分でという感じになるらしく…みんなすごいなーと思いました😭- 12月23日
ママり
うちの子園に通ってませんが、同じ感じです。
言葉も2語文出てません。それで相談に行っても、ちょうどもう一歩のところだからと様子見てとの事でした。
園は大人数のところでしょうか。今は手がかかっても仕方ない時期な気がするのですが。。。
-
さく
回答ありがとうございます🙇♀️
そうなのですね!園は3歳児から大人数ですが、1歳児クラスは9人です💦- 12月23日
にゃー
今2歳8ヶ月の息子なんですが
2歳3ヶ月の頃から 療育に通ってます😊
一歳半検診では 様子見で大丈夫と言われてましたが
偏食、癇癪、多動が もぅほんと凄まじ過ぎて、、、💧
保育園等には通ってなく、毎日公園やお家で過ごしてたんですが
公園等で同じくらいの子供と遭遇しても 一緒に遊ぶと言う事が出来ず、、💧
一歳半検診の時には様子見と言われましたが不安だったのでその時、心理カウンセラーの先生と色々話もしたので
後日連絡をして もぅ一度相談をして
子供福祉課に繋げてもらいました。
子供福祉課の相談員さんや、児童心理士さんとも毎月会ってお話をして、息子の様子も見てもらい
少しでも不安があるなら 療育に通って様子を見てみませんか?と提案してもらって通うことになりました。
初めは通うのも凄く不安だったんですが
通い出してもうすぐ半年になるんですが
見違える!とまではいきませんが
言葉もかなり増えて、偏食も少ーーーーし緩やかになり、
多動もあらかじめ予定を伝えて予定通り行動すれば 目立たなくなり、癇癪も今では頻度が減ってきてるので
私は療育凄っ!!感動🥺!と、、毎日療育の先生に感謝の日々です😊💓
ずーーーーっと通わないとダメ!って事もないので
もし不安があったり、療育に興味もあるし、、と悩んでるんでしたら
もぅ一度相談に行って 療育先を何件か見学してみるのも良いと思います🥰
療育の現場の先生と実際話して 相談してみるのも 新たな発見があったりするので、
見学とか絶対オススメです!!
-
さく
回答ありがとうございます🙇♀️
やはり療育に行くといいこと沢山ですね☺️✨
一度相談、見学も検討してみます🙇♀️- 12月23日
退会ユーザー
服の着脱って、息子も最近ですけど…本人やる気見せなかったし…私も特にやらせなかったので…
園のいう関わるってどういうことでしょうかね??
園側の意図がイマイチ分からないですが、お子さんの事お母さん知ってました??という意味で来園させたんですかね??
お子さんとマンツーマンの時間は少なかったのですか🙄???
少ないから親の関わり方に問題があって、もっと積極的に関わって子供のことを見る事で改善するよ、と言いたいのか、
ハッキリ言えないけどこのままでは園の方針に合わないよと言いたいのかなんか違和感です〜
そんな、、みんな一律に同じ成長するのかな…
幼児教室では数名療育に通われてました、言葉や落ち着きの面で心配なことがあるという理由で。ただ、検査や相談の場では年齢相応の範囲ではあったようです。
-
さく
回答ありがとうございます🙇♀️
園側からは園での様子も見てほしかった、息子との関わり方が他の家庭と違うのではと言われました😭💦
朝や夜もマンツーマンで接する時間も作っていますが、、なにが問題なのかもよくわからず…😭- 12月23日
ママリ
もっと関わってってまるで関わってないかのような発言ですよね💢
保育士だってプロなんだから具体的にどういう関わりがいいのか言ってくれないとこっちだって困りますよね😤💢
-
さく
回答ありがとうございます🙇♀️
家庭でも出来ることはしていきたいので、もっと具体的に教えてもらえると思っていたのですが、思いの外、漠然としていて…😭- 12月23日
はじめてのママリ🔰
先生の腕の見せ所なのでは😢
わんぱくで手が掛かるってわけではないんですよね💦
お気に入りの先生がいなくなって泣いちゃうなんて、可愛いと思っちゃいます😂
-
さく
回答ありがとうございます🙇♀️
わんぱくで手が掛かるというより、甘えん坊で手が掛かるというような感じでした😭💦
家でもママが見えなくなるとママー!!とすぐ呼ぶので…😅- 12月23日
まゆみ
療育施設へは、発達支援センターでの検査をされ、今のところ問題なしとのことでしたら療育施設の使用はまだできないかもしれません。
さく
回答ありがとうございます🙇♀️
朝、お母さんと関わる時間を増やして欲しい、息子主導ではなく、親主導で関わってあげてほしい等は言われました。が他は特になく😭
まゆみ
それは、お母さんに対して失礼な発言ですよね。
それにまだ2歳2ヶ月ですよ??
手がかかって当たり前じゃないですか??
ちゃんと施設で検査もされてますし、機嫌や、ゆっくりでも給食食べてるんだからすごいじゃないですか!!
いちいち1歳児からみんなと同じにできませんよ。。