
コメント

ゆちゃ
うちもクリスマスに忘年会あるようです。
息子の誕生日なのに。たしなむ程度に飲んで帰ってくるならともかく、100%潰されて帰ってくるので行かないように言っていますが「強制参加だから行かないとか無理。そういう会社だとわかって入社させたのはお前だろ」と言われました😂
主催者は友人旦那(旦那の同じ職場で先輩にあたります)らしいですが、その人も子どもいる人なのになーと思ってます。
私はなんとしてでも行かせないつもりですw
ゆちゃ
うちもクリスマスに忘年会あるようです。
息子の誕生日なのに。たしなむ程度に飲んで帰ってくるならともかく、100%潰されて帰ってくるので行かないように言っていますが「強制参加だから行かないとか無理。そういう会社だとわかって入社させたのはお前だろ」と言われました😂
主催者は友人旦那(旦那の同じ職場で先輩にあたります)らしいですが、その人も子どもいる人なのになーと思ってます。
私はなんとしてでも行かせないつもりですw
「家族・旦那」に関する質問
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
嫌な会社ですね💦
潰すまで飲ませるとか今どき、、、最悪ですね💦
そういう会社でも、誰かが流れを変えないといつまで経っても変わらないですよね💦
嫌なら、行かなきゃいいのに。。
結局飲みたいんだろうなと、我が旦那はそういう人間なので。
息子さんクリスマスがお誕生日なんだから、せめて一緒に過ごして欲しいですよね💦それにしてもクリスマスが誕生日なの素敵ですね💓
子どもいるのにそんなこと考える人ってなんで家庭作ろうと思ったの?☺️😈って思っちゃいます笑
たまにならいいんですが、大事なイベント毎年となると、しかもその埋め合わせもなしとなるともう諦めるしかないんですかね、、
わたしも別日は?と何回も聞いたんですが、週末がいいの一点張り、、、はぁ。。
行かせない選択肢がほしい!
ゆちゃ
飲まされる事にはなんにも思わないんですけど、いい大人が潰れるまで飲むということが情けないなと思います😂
なので職場の人には何も思いません笑
飲み会代もいつも社長持ちなので😂
現場仕事なのでそういう所は多少は仕方ないと私も思っていますが、さすがに誕生日は別だろうと😔
6年前のクリスマス、最高のプレゼント貰いました💕
そこの奥さん(友人)は諦めてます。
基本日曜しか休みがなく、誕生日等も日曜にすると決めていて、今年の26日はどんなに二日酔いでも朝から起きて色々やってもらうと言っていました!
うちは潰れても潰れなくても起きてこないのでその案は出来ないため、必ず当日実施です笑
はじめてのママリ🔰
たしかに潰れるまでってよくないですよね💦確実に次の日まで響くし、、
旦那の会社の忘年会も社長持ちです!だから余計飲みたいんでしょーね笑笑
我が家も日曜のみです💦
誕生日の日も残業でおらず、結局日曜も仕事になり計画倒ればかり、、
当日やるから参加したかったら、早よ帰りーとは言うてます笑笑