![むむ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日から安定期に入る初マタです😊3年以上の不妊治療を経て、やっと妊娠…
明日から安定期に入る初マタです😊
3年以上の不妊治療を経て、やっと妊娠に至りました。高齢妊娠なので心も折れかけ、諦める直前でした。
流産を2回繰り返していたこともあり、まだまだ壁があるのはわかっておりますが、本当に待ち望んだ安定期です。
クリスマスも近いこともあり、また、近くに両親が住んでいるのですが実父が23日に大阪に出張ということもあり、実母と夫と3人で安定期に突入のお祝いとクリスマス前祝い?を兼ねて、普段は敷居の高いお店でディナーの予約をしていました。
予約は2週間前にしていて、夫には23日は早く帰ってきてねと念を押していて、毎回大丈夫!と返事をもらっていました。
さっき電話があり、急遽明日早く帰れなくなったと言われました。上司から明日から年末までの1週間、定時後に工場の社員を入れてある問題についてミーティングをするよう話があったとのことです。
とても悲しかったのですが、会社での立場もわかるし、お店にキャンセルできるかの確認をしたところ、キャンセル料50%でした。
もともと、支払いは既に済ませています…
1人だけキャンセルするか3人キャンセルするか…1人であれば18000円なので9000円戻ってきます…
夫が仕事をしているときに母親とだけお祝いをするか、キャンセル料には目をつむりまたのお祝いにするか…迷っています。
皆様はどうされますか?
家庭より仕事なの?と言う言葉はギリギリ飲み込めました…(T_T)
残念すぎて悲しいです(。>﹏<。)
- むむ🔰(2歳8ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私なら母と2人で行っちゃいます。3人分キャンセルは勿体無い気がします🥲
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私もお母様とお二人で行くことをお勧めします😊
もしこれで3人分キャンセルしたら、
ご主人に余計気を使わせてしまうと思います💦
仕事だから仕方ないですよ😔
残念ですけど、
美味しいご飯を食べてスッキリしましょう✨
お身体大切にご自愛くださいませ。
-
むむ🔰
ありがとうございます!
一緒に行きたかったです😢
前もって予定を言っててもうまく行きませんね😩
1人だけキャンセルすることにします…
夫が謝りながら帰宅してきましたが、うまく笑いかけれません!
頑張ります😭
優しいお言葉ありがとうございます!😊- 12月23日
むむ🔰
ありがとうございます😢
私ももったいなさ過ぎて…明日の午前中まではキャンセルできるみたいで、かなり悩んでます😂
夫にむかつくのは間違ってますかね…
ままり
むかつくのは当たり前だと思います。いくら仕事で仕方ないとはいえ、腹立ちますよね😭でも、とりあえず気持ち切り替えてお母さんと楽しんでくださいね。お腹の赤ちゃんもその方が嬉しいと思います。旦那さんには変わりになにかの時に穴埋めしてもらいましょう🧐👍私ならそうします😙
むむ🔰
ありがとうございます!
めちゃめちゃ美味しくて楽しい時間を過ごせました♪キャンセルしたぶん、ヒレステーキの量が増えてた気がします笑😊
今回は残念でしたがまた年末年始にでも埋め合わせでお祝いしてもらいます!笑
赤ちゃんも喜んでくれてるといいな😘
くだらない悩みに回答くださいまして本当にありがとうございました♪