
1歳の誕生日にスマッシュケーキを購入したいが、生クリームや着色料の心配があります。購入時の注意点や考えを教えてください。
1歳のお誕生日にネットなどで購入したスマッシュケーキをやる方orやった方いらっしゃいますか?🎂
手作りだと水切りヨーグルトで作るとよく聞きますが、購入品だと生クリームも多く…食べたいだけどうぞって感じであげますか??
又、着色料とかは気にされますか?!
可愛さにすごく惹かれるのですが…
大丈夫なのかな?とちょっと心配で😅
うちの子は食いしん坊なので、きっと欲しがるだけ食べちゃう気もします😅
よかったら購入した際、気をつけたことや
みなさんの考えを教えていただきたいです!
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

むぎちゃ
ご飯食べてからあげたら
そんなに食いつかなかったですよー!🥰(笑)

ままり
うちはスマッシュケーキの購入を検討した結果、やっぱりやめてヨーグルトで手作りにしました😅
1番の理由は値段の割に口コミが悪かったことです…😂
見た目はめちゃくちゃ可愛いですし、すごく惹かれましたが…
支援センターで他のお母さんにも聞いてみたんですが、皆さんヨーグルトかピジョンの手作りキットで作ったとおっしゃってました🎂
ヨーグルトと食パン、トッピングはイチゴとボーロにしましたが、少食な娘も半分くらい食べていて美味しかったようなので、安くあがったし、こっちでよかったかなと思ってます😂

はじめてのマリリン
ネットで豆乳クリームだったかヨーグルトだったかのケーキ注文してあげました。
砂糖漬けっぽいフルーツとかは取り除きましたが、ちょっと触るだけで自ら食べはしなかったです😅

いち
着色料、乳製品を使っていない幼児用ケーキを購入しました!
最初作ろうかと思ったのですが、連日の夜泣きと仕事で体力気力が追いつかず、、、😭
うちは食べ慣れない物で驚いたのか、ほとんど食べてくれませんでした😂
(平均よりめっちゃ食べる子なのに、、)
以降、クリスマスなどの催しは手作りケーキにしています。
子どもが好きで楽しめる物が1番かなと💡

りんご
ピジョンの手作りキットで作ったものをあげましたよー❗️❗️✨
お好きにどうぞ!って環境だと、思ったよりやらなくて拍子抜けでした😂😂
ダメってことはよくやるのに(笑)

はじめてのママリ🔰
私もピジョンの手作りキットであげました❣️
右手でフォークを持ちながら、左手でぐちゃぐちゃにするだけで、口の中に持って行ったのは数口だけでした。味が好みじゃなかったのかな?って感じですwww
着色料は、服についた汚れを落とすのが大変そうだなと思い使いませんでした🤗
はじめてのママリ🔰
食後にあげる!確かにそうですね😍
スマッシュケーキ撮影でスタジオに行くので…満たしてから行けば良いですかね🤔💡