※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
ココロ・悩み

勇気が出ずに専業主婦から働こうか迷っています。同じような方はいますか?お金を貯めたいと思っています。

度胸もなく根性もないのですが
同じ方居ますか?🥺


もう三年ほど専業主婦で働こうかなとは思っては
いるんですがなかなか勇気出なくて
あわなかったらどうしようとかそればかり、、、


わたしが頑張ればお金も貯まるのになぁって。

コメント

deleted user

お金貯めるはっきりした理由がないなら働いてもしんどいので主婦でもいいなーって思いますがやっぱり働きたい気持ちが大きいですか🥺
一般貧民なのに私働こうかなって微塵も思いませんので重症ですww

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    色々先のこと考えてこのままじゃダメだから働いた方がいいなぁって思うは思うんですがなかなかよし!ってすぐ行動にうつせなく不安とかの方が大きくなってしまって😢

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

お気持ちわかります😢

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    今お仕事されてますか?😭
    なかなかわたしみたいな性格の人がいないので分かってもらえずつらくて、、、何でもかんでも重く深く考えすぎってよく言われてて💦

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    結婚する前から仕事に関しては辞め癖がついているタイプでした😅

    仕事辞めて、妊娠して出産〜という流れでしたので現在無職です💦

    全然裕福ではないので働かないといけないのですが、今度は簡単に辞めちゃいけないよなと思ってしまうとプレッシャーで😅

    • 12月22日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうだったんですね🥺!
    わたしも働くことが好きではなくてなんのために働いてるのかなぁって感じで働いてて💦

    うちもです😭支払いはできてるけど余分な出費となるとちょっと出せなくて💦わかります😭やめれないですよね、、、仕事も働いてみないとなんとも言えないしずっと家なので働かない生活に慣れてしまって😫

    • 12月22日
ママリ🔰

私も同じです🤣
結婚前の仕事は環境がよくてなんとか続けてましたが結婚による引越しのため辞めてから、新しい仕事に馴染めずすぐ辞めた所もあります😓
妊娠してから最近まで専業主婦でしたが金銭的に厳しくなってきたので重い腰をあげてつい最近仕事始めましたが、産後ボケなのか単にボケてるのか疲れてる?のも相まってポンコツすぎてやっぱり自分働くの向いてないなぁって思います😂

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    わかります!わたしも仕事環境よかったので2年ほど続きましたが産休育休とって色々あり退職してしまって💦それからもう専業主婦で新しいところに行くのが怖いし不安すぎてなかなか、、、

    • 12月22日
may

分かります〜😭
来年娘が年少なので
保育園に入れて働くぞ!!
って思ってたけど
もう4年以上専業主婦なのと
職があるのかとか
合わなくてすぐ辞めたくなったら…
とかチキンなので色々悩んで
結局幼稚園にして
ゆっくり職を探そうと思ってます😢
でも働けるか本当に心配です😫

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    同じくです🥺
    うちも3歳の子供いて保育園いれて働くぞ!って思ってましたがフルで働ける?とか合わなかったら?とか色々考えちゃうと怖くなってしまって😢
    なんか仕事ってなったらいつもの日常じゃなくなってしまうのも嫌で😢

    • 12月22日
  • may

    may

    保育園だと私の地域だと
    3ヶ月以内に決めなきゃいけなくて
    焦っちゃうよな〜とか
    もう本当悩みました😭💥
    保育園入れて働く気満々だったので履歴書は書きましたが(笑)
    仕事した後にご飯作るのとか
    未知数すぎて…🥶
    4月がきて欲しくなさすぎて
    やばいです😂
    でもお金欲しいですよね😂
    うちは2人目妊活も始めようと思ってるので
    両立できるか不安すぎます😑
    ぬるま湯に浸かりすぎて
    脳がポンコツになってるんで
    働ける気がしない🤣笑

    • 12月22日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    うちもそうです!それに求職中って保育園受かりづらいですよね💦💦わたしも悩みました😭!もう切羽詰まってしまって💦よく義母が相談相手になってくれるのでもう泣きながらどうしたらいいかわからない!!😭って😂絶対義母も困っただろうなと笑

    わかります😭ずっと今の生活でいいですよね😭うちも二人目かマイホームかって感じですがわたしが頑張ればもう少しポンポンっていってたんだろうなぁって、😭

    • 12月22日