
母親が話を奪うことについて悩んでいます。自分の話をすると、母親が同じ話題に移り、愚痴を聞いてもらえないと感じています。時には愚痴を聞いてほしいと思っています。
母親って話泥棒な物ですか?😅💧💧
私の母は物すごく話泥棒です。
私が「今日仕事でこんなことがあってー。」と話すと
「お母さんも◯◯で!」
と仕事の同じ人の愚痴になっていきます。
何回かやってみましたが、もう全部取られるので話すのをやめました。。。
たまには愚痴、聞いて欲しいなぁ。。
- ハル(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
母親っていうか話し泥棒な人は年齢男女問わずいるなーと思います😐疲れますよね💦割と中高年になると話題泥棒っていうか全部自分の話にしたがったり人の話を聞けない人が多くなる気はします。多分、歳を取って我慢ができなくなるのかなとかお互い様の精神がなくなってくるのかな?と思います。基本会話ってお互い様精神というか、お互いに話を聞いてほしい場合が多いけど自分の話を聞いてもらう代わりに相手の話も聞きますもんね。
特に愚痴は聞くの疲れるので中高年になるとあんまり聞いてくれないのかなとかは思います。うちの両親も話泥棒はしなくても愚痴っぽい話には反応悪くて多分聞きたくないんだなーと感じます💦

退会ユーザー
それはお母さんに期待しないほうがいいのではないですか?😅 うちもそんな感じだし、聞かないと怒るのであんまり会わないようにしてますよー
-
ハル
確かに。
聞かないと機嫌悪くなりますよね。
流しときます💧💧- 12月22日

なぁこ
性格ですね😅
義母がまさにそんな感じです。母親は逆に最後まで話を聞いてくれます☺️
-
ハル
そーですよね💧💧
なんて優しいお母様なんですか!
聞いてくれるだけで神様ですよ✨✨✨- 12月22日
-
なぁこ
義母と出会って毒親を知りました😂😂- 12月22日

ままり
性格だと思います😅
私も自分の話にしちゃうことがあって、恥ずかしながら数年前に気付きました…
人の話を最後まで聞く!求められてないアドバイスはしない!って心の中で繰り返し唱えてます😭😭
私の母はちゃんと聞いてくれます😂
-
ハル
わかります。笑
話し出してから、自分の話ばっかしてるなー。って思いますよね。笑
でも母が話してて私も仕事で!って話泥棒したら機嫌悪くなります。笑笑- 12月22日

退会ユーザー
うちの母親と一緒です、、、!!
うちの母親も私が仕事の話をすると「お母さんも〜、、」と話し始めるし今妊娠中なのですが妊婦健診のことなど聞いて欲しくて話そうとすると「お母さんのときは〜」とすべて最初の私の一言の後に持っていかれます😭
そして、結局私の話はできずもうこちらが諦めてしまいますよね、、。
話すのをやめちゃいますよね、、。
母親だからこそ出来る話もあるのにできなくて悲しいです🥲
-
ハル
分かります!!!
めっちゃ分かります😭😭
私が逆に話泥棒したら機嫌悪くなるし。。。
分かるよ??聞いて欲しいんだよね!
でもこっちの話も聞けよ!!って思います😅💦- 12月22日
ハル
そーなんですね💧💧💧
ハル
途中で送っちゃいました🙇♀️💦
仕事終わってちょっと聞いて欲しいことがあっても、全部取られちゃうので、もう話すのが嫌になってます😅
ありがとうございます!