※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

添い乳後の再入眠が難しくなりました。ネントレ後は添い乳や抱っこでの寝かしつけは控えたほうが良いですか?頻度によってクセになる可能性はありますか?

ネントレ後の添い乳ってクセになりますか?

いま大人用の布団で一緒に寝ています。
今まで抱っこか添い乳で寝かしつけていましたが、
ネントレをして目標としていた添い寝で寝てくれるようになりました。

今日の夜中に授乳で起きてその後再入眠できないみたいでグズグズでした。
添い寝でトントンしてもオルゴールを鳴らしても寝れませんでした。
そのままだと一緒に寝ている旦那が起きてしまうので添い乳してしまいましたが、ネントレ完了後は添い乳や抱っこでの寝かしつけはしないほうがいいのでしょうか?
頻度によってはまた元に戻ってしまいますかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

抱っこはわかりませんが添い乳は危険だと思います💦下の子は途中から添い乳しないと寝ない状態になっちゃいました💦

deleted user

ネントレ意識したわけじゃないけど勝手に寝る時期がありましたが、ネントレしたかったわけじゃないので泣いたら抱っこしてたら勝手に寝るはなくなりました😅
添い乳は元々してないのでわかりません💦

はじめてのママリ


コメントありがとうございます!
次の日は案の定なかなか寝付けなかったです😣
でも1日また頑張ってネントレしたのでなんとか寝れるようになりました!
今後気をつけます!