コメント
はじめてのママリ🔰
子供2人とも、ドル建てで積立してます。簡単に言うと月にいくらか決めてその額を15年積立する。お金を払うのは15年間でそのあとどのタイミングで引きだしたいかは自分で決めれます。16年後でも18年後でも30年後でも。積み立てた金額プラスその時代の利率でどのくらいプラスになって帰ってくるかが、変わります。
はじめてのママリ
学資保険が合っている人は貯金が出来ない人、使いこんでしまう人です。
それでも解約する人はいますが、性格によるということです。
私はジュニアNISAで積立しています。貯金はできる方です。
払出出来ない口座になるので、20歳まではほったらかしで増やそうと思っています。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
私も貯金する派です🙋♀️
おそらく私はNISAのしくみがわかってないようです…😅- 12月24日
-
はじめてのママリ
あまり難しく考え事はありません。
私はNISAが1番増えて手数料もほぼかからないので、利用しています。
ジュニアNISAはあと数年で終わってしまうので、利用出来るうちがいいですよ。
まだ赤ちゃんなら20年運用出来ますから、絶対得だと思います。- 12月24日
-
はじめてのママリ🔰
なくなっちゃうんですね💦
みてみます!
ありがとうございました✨- 12月29日
はじめてのママリ🔰
資産運用では、わからないものに手を出すのは絶対NGといわれています。
何回説明を受けてもわからないなら、学資保険(元本割らないもの)が良いと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
ですよね😓知らないものは危険です💦- 12月24日
退会ユーザー
理解しておらず、これから知識を得ていく予定がないなら、定期預金への積立でもいいと思います。
学資保険が理解できているなら、ほかの運用方法も理解できると思いますけどね。✊🏻
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
定期預金の手もありますね🤔
何か難しく捉えてしまってました💦もう一度見直してみます☺️- 12月24日
はじめてのママリ🔰
元本割れしない円建て(日本円で支払う)の一般的な学資なら無難に貯めれると思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
無難ですよね!深く考えなくていいというメリットが😆♩- 12月24日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
ドル建て、私の解釈合ってそうです☺️♩よかった〜😆