子育て・グッズ ネントレ成功の方法について相談中。夜寝かしつけが難しく、ベビーが泣いて吐くことも。寝かしつけを意識すべきか悩んでいる。 ネントレ成功した方、どうやったか教えてください…😭 18時半~19時に沐浴→授乳→(ほぼ寝てる)→就寝(ベビー布団)でしたが、最近はベビー布団に降ろした瞬間ギャン泣きです😢 そのまま吐いてしまうことも多々…。 「寝かしつけ」を意識したことがなく、まずそこから改善すべきなのでしょうか…😢 最終更新:2021年12月21日 お気に入り 2 寝かしつけ 授乳 ベビー布団 沐浴 ネントレ ギャン泣き はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月) コメント little ひたすらトントンしてました!動いたらまた定位置に戻してトントン。でした! 12月21日 はじめてのママリ🔰 ギャン泣きでもトントンで、どのくらいで寝てくれるようになりましたか…? 夜中起きた時もトントンで寝てもらう形ですよね…! お昼寝の時もトントンで寝かせましたか? 12月21日 little うちは上が7か月下の子が9か月でやりましたが、2.3日でぶっ通しでねるようになりました!それまで1.2時間で起きたりだったんですが、うちの子にはあってました! 12月21日 はじめてのママリ🔰 凄いですね…!!✨ ただただ、寝るまでトントンを続けたらいいんですよね…! 数時間とか平気でかかりそうですが、そこは忍耐ですよね…!😅 12月21日 おすすめのママリまとめ 授乳・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・授乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・ギャン泣きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ギャン泣きでもトントンで、どのくらいで寝てくれるようになりましたか…?
夜中起きた時もトントンで寝てもらう形ですよね…!
お昼寝の時もトントンで寝かせましたか?
little
うちは上が7か月下の子が9か月でやりましたが、2.3日でぶっ通しでねるようになりました!それまで1.2時間で起きたりだったんですが、うちの子にはあってました!
はじめてのママリ🔰
凄いですね…!!✨
ただただ、寝るまでトントンを続けたらいいんですよね…!
数時間とか平気でかかりそうですが、そこは忍耐ですよね…!😅