

Legolas
収入の高い方に扶養家族として入れます。

♛N.m♡k.y.m♛
早速、回答ありがとうございます!
そーなんですね😌

ぺこぽん
私も悩み、区役所に聞きましたっ!
収入の高い方に半強制的に決まっちゃうそうですよ!
前年度の源泉徴収票が基になるみたいです!!

♛N.m♡k.y.m♛
そぅなんですね😲❗❗
じゃまず区役所に行って聞かないと
ダメですね💦

妃★
基本的には収入の多い方の扶養家族になります。
しかし、例えばこの先収入が多い期間が逆の方になったり、会社の給与規定で扶養手当が多くつく方があれば、その人の扶養にすることもありです。
例えば我が家は夫婦共同期入社で同じ給与でしたが、夫が早く昇格する見込みなので管理職になったら給与は私より多くなりますが、扶養手当が付かなくなります。
私は育児休暇を取得したので、子供をもし私の扶養家族にしていたら育児休暇中の扶養手当は支給されません。
まぁもろもろ考えてやっぱり我が家も夫の扶養家族にしました。

♛N.m♡k.y.m♛
なるほど!
わかりやすい説明
ありがとうございます!

妃★
社会保険等の扶養については会社の健康保険組合が関係することで、役所は関係ないかもです。
役所では出生届と児童手当の給付手続きがまず必要で、次に会社の健康保険組合に扶養家族として被扶養者の保険証を発行してもらって、その保険証を持って役所で乳児医療証(0歳児は必ず医療費無料になる証書)を発行してもらいます。
手続きがいろいろあるのでしっかり一ヶ月検診までに完了してくださいね。

りゅう星ママ☆
私は手当てが高い方に入れていました!また社会保険は役所ではありませんょ!
コメント