※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イリス
子育て・グッズ

パパがうんちのおむつを変えることを偉いと褒められ、その他の育児面での貢献が少ないことに不満を感じている女性の相談内容です。

びっくり‼️パパってうんちのおむつ変えるだけで偉いんですね‼️ハードル低いわ…。


兄弟を保育園に預けてて、下の子だけお腹ゆるそうだからってお迎えコールきました。
「今朝はどうでしたー❓」って聞かれて、「今朝はパパがうんちかえたんで直接は見てないんですけど、普通だったって言ってました」と答えたら。
「パパがうんちかえてくれるなんて偉いですね‼️」と。

わーびっくり。父親なら普通のだわ。
おむつかえるっても、新しいおむつもおしりふきも私が出して、よろしくって言って、なおかつ使用済みのうんちは捨てるけど、おしっこのみのおむつは放置。おしりふきも放置。それでえらい❓幼稚園児か‼️いや、幼稚園児に失礼ですね。片付けくらいできますよね。

保育園にたまーに送って、たまーにお迎え行って。しかも天気の良い日限定。しかも行けば「パパ、イクメンですね」と褒められるらしい。びっくり。
保育園の準備は私。私が用意した荷物背負うだけ。子どもたちは保育園大好きだから、嫌がることはない。「行くよー」と言えば玄関へ飛んでいく。
わー父親ってかんたーん。すごーい。いいなー。

休日にでかけるときも、ぜーんぶ私が準備する。子どもたちの着替えを少し手伝っただけで俺はやった感。あほか‼️
しかも出先では我先にと抱っこ紐で次男を抱っこ。俺が次男見てるから長男よろしくって。わがまま期の上のこの相手したくないだけだろ‼️

コメント

ミッフィー

イクメンて言葉にゾッとします😂
じゃあ母親が育児したら何ていうの?ってなります(笑)

  • イリス

    イリス

    私もイクメンって言葉は嫌いです‼️ただの「父親」ですよね。

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

そうですよねー😂
世の中、当たり前だと思ってる家事育児は大抵褒められず、
そこは母の分担がメインですもんね。

仕事だけは成果で報酬があって
働くことは当たり前なのに
仕事だと報酬があるがゆえに
地位もあがって褒められる対象で。

納得いかないですよねー。
イクメン。
なんなら私も働いて、家事育児もこなしてますけどね。
パパより頑張ってるけど
保育園の先生、褒められたことないです…
なんじゃそら。

  • イリス

    イリス

    ほんとですよね‼️私だって働いてるし、家事育児もしてる‼️

    まぁ旦那選び間違えたといえば自己責任ですけど…。

    • 12月21日
🐰

オムツ替えただけで偉いなら、
母親は神ですね😂(言い過ぎかな🤣)

親として当たり前のことをやってるのに、父親だけイクメンだの……

保育園の先生もパパは偉いですね!とか言わないでほしいなって思っちゃいました💦

  • イリス

    イリス

    世のママは神ですよね‼️ほんとに。

    主人も家と外じゃ態度が違うので、私の両親や親戚も騙されちゃって…。違うから‼️って訂正したい感じです。

    • 12月21日