
広島県からアンパンマンミュージアムに行く際、神戸と福岡のどちらが良いか教えてください。
広島県からのアンパンマンミュージアムについて。
春くらいに子どもを連れてアンパンマンミュージアムに行きたいな、と思っています。
そこで質問なんですが、神戸と福岡とおすすめはどちらでしょうか?
どちらも距離的には同じくらいです。
新幹線だと1時間30分程度。車なら4時間程度。
子どもが3人と私と実母というメンバーなので車の方が荷物が乗せれるし楽かなぁとも思いますが、新幹線に乗せてあげるのも喜びそうだし、日帰りできそうだし…と悩み中です。
- なみ(3歳4ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
アンパンマンミュージアムとその他観光なら神戸がおすすめかなぁ?と思います☺️
ちょっと足伸ばすとumieや南京町、三ノ宮、動物園があります🧚♀️

ママリ
11月に福岡に日帰りで行きました💓
新幹線も実質1時間くらいで、地下鉄とも繋がっているしで本当に、すぐ着きました!
私は福岡の方が断然おすすめです💓ショーは広くて盛大、遊びコーナーもたくさんあって、10時から15時くらいまで遊べて大満足でした☺️
学生の時に神戸にいました😉アンパンマンミュージアムの他も観光するなら神戸の方がいいかもしれませんが、南京町等へも在来線乗り換えや、結構な距離を歩くかなあと思います🧸
-
なみ
コメントありがとうございます😊
福岡は立地的にもよさそうですね✨ちびっ子が3人なのでなるべく移動は少ない方がいいので…!
神戸の情報もありがとうございます✨参考になりました♡- 12月21日

まー
アンパンマンミュージアムがメインでしたら、福岡のがおすすめです!
神戸はショーを見るのにも並ぶし、狭いです。
-
なみ
コメントありがとうございます✨
神戸はショーを見るにも並ぶんですね🤔それは長女が待てなそう…笑
アンパンマンミュージアムメインで考えているので今回は福岡の方で考えてみることにします😊- 12月21日

y &m♡ママ
7月に神戸の方へ行き先週に福岡の方へ行きました😊
アンパンマンミュージアムメインでしたら
福岡の方がオススメです♪
砂場やボールパークなどの遊び場が福岡の方が多かったので2歳の娘は大満足だったみたいです❣️
土曜日に行きましたが、そんなに人が多い〜というイメージはなかったです😊
神戸はとにかく人が多いし、ショッピングの方はチケットなくても入れるので、ご飯とかかなり並びますよ〜😭
-
なみ
コメントありがとうございます✨
娘さんも大満足だったんですね😊うちの子も楽しんでくれるといいなぁ😄
神戸より人も少なそうですし、福岡の方で考えてみます♡- 12月22日

ねねたん
先日新幹線で神戸アンパンマンミュージアムに行ってきました🙌
タクシー使わず地下鉄で行きましたが、新神戸駅から地下鉄の新神戸駅までに探してもエレベーターがなく旦那がベビーカーを持ったままエスカレーターで降りたので少し不便かな?と思います☺️(大きい駅だしどこかにあるかもしれません💦💦しかもエスカレーターが長いです。)
タクシーは1メーターなのでタクシーで移動されてもいいかもしれません🥰アンパンマンミュージアム自体はとっても楽しかったです!南京町も歩いて行ける距離です🙆♀️
-
なみ
コメントありがとうございます😊
エレベーターがどこにあるかわからないと不便ですよね💦
ちびっ子3人で長いエスカレーターは不安しかない…😱
でも南京町も連れて行きたいので、もう少し大きくなったら行こうと思います😊✨- 12月23日

はじめてのママリ🔰
私は福岡しか行ったことがありませんが、よく聞くのは神戸より福岡の方がいいとのことです😊
福岡は1歳半くらいの時に行きましたが、移動が少なくて楽でした😊
福岡の方が広いと聞きましたよ💡
-
なみ
コメントありがとうございます😊
移動が少なくて済むのは断然楽ですね✨
福岡の方が広いとのことで、連れて行くのも楽しみになってきました♡- 12月23日
なみ
コメントありがとうございます😊
たしかに神戸ならその他観光も楽しそうですね。
南京町なんかは子どもがもう少し大きくなったら行きたい所です✨