※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
お金・保険

来年に賃貸マンションへ、2年後に購入を考えています。家具家電は安いものから揃え、次のマンションでも使用するか検討中。子供は2人、皆さんはどうしますか?

来年2〜8月頃に実家を出て賃貸マンションを借ります
それから2年後にマンションを購入しようと思っています(主人がブラックからあけるのが来年秋頃の予定のため)

家具家電を一から揃えなければいけません
とりあえず多少小さくても安いものを買ってマンション購入をしてからきちんと合わせて良い物を買うか次のマンションにも持っていくつもりできちんと選んで買うか...

みなさんならどうされますか?
子供は現在10ヶ月と2歳2ヶ月の男の子2人です

またジモティーや中古販売店でとりあえず安く入手する!というご意見の方はコメントではなくいいねで教えていただきたいです🙏
実際に全て一から揃えた方、参考に購入した物と金額も教えて頂けると嬉しいです!

コメント

らら

ジモティーや中古販売店使うよ🙋‍♀️

ねこママ

我が家は賃貸のうちは家電はとりあえずで揃えまた!
ただ、冷蔵庫、洗濯機はしっかりしたものを買いました!
今週マンション買ったので引越しますが、家電だけで買い足し120万でした!

あい

マンションに大きさよって家電、家具の大きさ、欲しい色などが変わってくるので、賃貸では安く購入、もしくはジモティーで譲ってもらった方がいいと思います。

また子連れで大量の荷物があるとなかなか大変ですので、
新居への大型家電は難しく引っ越し代も高くなります。

我が家は、一から全て家電、家具を揃えましたが、200万程してます。

deleted user

持ち家サイズの冷蔵庫とかありましたよ(笑)

数年後に持ち家マンションを売却して別のマンション購入しました!
が、建築中だったので半年アパート借りて住んでいました。
やっぱり持ち家か賃貸かでテンション全然違うし、一生住む可能性あるならカーテンサイズや家具家電もピッタリにしたいですし、色も揃えたい欲がでました(笑)
グレートーン系のインテリアが好きなので、新築購入した時点で壁面収納、カーテン、防音マットは図面持ってオーダーしに行きました。
その他家電は何店も通い一番元値が安いとこと値引き率がいいとこを徹底比較しました。
どうせならと、ドラム式乾燥洗濯機、冷蔵庫、70型テレビをまとめ買いしました😚
カーテンもトルコレースと高級感あるもので統一しました。
家具類、カーテン、マットすべて真っ白で、床と天井をグレーにしました!
めっちゃ楽しいし何より全てに愛着があります🥰
なので実家から貰えるものとりあえず貰って、賃貸で捨てる前提の安いものとりあえず買ったほうがいいと思います💕
うちはコロナ禍で他に使い道ないだろうということで家具、家電、カーテン、マット類で200万使いました。
楽しみですね〜😚✨