※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児でイライラしてしまうことが悩みです。怒らない育児を理想としていますが、ついキツい言葉を使ってしまうことやイライラすることがあります。少しでもイライラを減らしたいです。

怒らない育児をしたいけどついイライラしてしまいます😭

怒らない育児、
悪いことをしても甘やかすと言う意味ではなくて

親の気分で怒ったりせず
悪いことをしても怒鳴りつけたりしない
親と子、大人と子供、の上下関係じゃない

子供とはいえ1対1で人として向き合う

みたいな育児が理想なのですが、、



ついイライラしてしまってキツい言い方をしたり
早くしてほしくて、もうオバケ来ても知らないから〜
など脅し系のことを言ってしまいます( ; ; )


親も完璧な人間じゃないので仕方ない部分はあると思いますが、ついイライラしてしまうのを少しでも減らしたいです。。

時間ない時にグズグズされたり
理不尽なワガママを1日中言われ続けたり

ついつい。。イライラ。。

コメント

deleted user

怒らない育児無駄です。
他人に迷惑かけない子に育てたいから毎日怒鳴るし手が出るしで疲れてます😭
イライラするのはみんな一緒なのでご安心を。