
コメント

退会ユーザー
産婦人科で処方してもらった、母乳でも大丈夫な花粉症、鼻炎アレルギーのくすりをのんでます。
なるべく薬を飲む前に授乳して、次に欲しがる時まであげないですが大体3時間です。

yunnan
眠れないの辛いですよね、、😭ただでさえ貴重な睡眠時間、ぐっすり寝たいですよね。私は産後、長男とともに風邪をひいてしまいました。喘息の発作まで出たので我慢できませんでした😔薬局で聞いたところ、授乳してるなら葛根湯すすめるんやけど、、まだ赤ちゃんちっさいから病院の方が確実やと思うよ。と言われました🙄💦
ダメ元で病院に行くと、授乳中でも飲めるお薬もらえましたよ(*´ω`*)もし可能であれば病院で相談されてもいいかもしれません。私の場合、花粉症ではないので参考にならなければすみません💦
病院行くにしても、めめたんさんの体の調子とか、赤ちゃん連れていくの嫌(病気もらいそうで)とかあると思うので、そこは体の調子と相談されてくださいね💗どうぞお大事に😭
-
めめたん
喘息は相当ツラいですよね…。
病院は何科を受診しました?👀
明日にでも病院を受診しようかと思います!- 10月20日
-
yunnan
内科に行きましたよ(*´ω`*)そこで、授乳中ということを伝えました🙋💗ぜひぜひ受診をおすすめします!なるべく早く治したいですもんね💦
- 10月21日
-
めめたん
内科だとこの時期風邪を貰ってこないか心配ですね😵
娘連れていけないので、やっぱり旦那がいる時に受診しようと思います😞💡
回答ありがとうございました!\( ˆoˆ )/- 10月21日

ちぃまま
私も10月に入った途端、鼻水、くしゃみ、喉のイガイガが出てきました!
耳鼻科に受診したところ、3日分の抗生物質とアレルギーの薬を処方してもらい、3日目にはほぼ治ってました(*´˘`*)
薬剤師さんにも確認しましたが、長期間飲むものではないので授乳中でも大丈夫との事でしたよ(^^)
授乳中の鼻水くしゃみ辛いですよね(;´ェ`)
-
めめたん
同じですね!
薬に関しては医師や薬剤師さんによって違うんですかね〜👀
かかりつけの病院に電話して聞いてみようと思います💡
授乳中鼻水が出て、でも拭けない!というジレンマが続いてます(;-;)笑- 10月20日

ちぃまま
わかります!鼻水が垂れてくるのでティッシュで鼻栓して授乳してました(-∀-`;)
早く治るといいですね(๑•̀ㅂ•́)✧
めめたん
大丈夫な薬あるんですね💡
私も受診してみようかと思います!
一応授乳して、搾乳もしてるので6時間は大丈夫なようにしてみたんですが大丈夫そうですかね😣
退会ユーザー
産婦人科に行く前に、アレルギー検査をすることをオススメします…
その結果を持っていくとわかりやすく、薬も出しやすく楽なので(*^^*)
搾乳されたということは次の授乳、搾乳したものを与えるんですか?
飲む前に搾乳したものなら問題ないと思いますが、、
6時間だったら短いかなと思います。
私なら丸一日か早くて半日くらいあけるかもです。。
めめたん
アレルギー検査したことないので、この機会にしてみます💡
搾乳は飲む前というか冷凍保存してあるものです。
足りない場合はミルクをあげようかとも思ってます。
でも少し考えが甘かったかもですね…反省です😱
退会ユーザー
私は妊娠中にしました(>_<)
犬を飼っているんですが、まさかの犬アレルギーもありました(^_^;)
薬を飲む前に搾乳した母乳を冷凍保存されていたのですよね?
大丈夫だと思います。
あまりにも心配ならミルクを足すことをオススメします(>_<)
私も鼻炎持ちなのでお気持ち分かりますよ。
ほんとしんどいですから(>_<)
とにかく早めに寝てお身体回復なさってください(*^^*)
めめたん
搾乳はもちろん薬を飲んでいない時の物ですし、薬飲んでからの母乳は捨ててます💡
以前鼻炎から咳が悪化して気管支炎になったことがあって、悪化する前に何とかしたかったんです( ´ㅁ` ;)
とはいえ授乳中は神経使うし難しいですね〜😵
丁寧な回答ありがとうございました!
退会ユーザー
お子様の安全が第一ですもんね☆
気管支炎になられたことあるのですね(>_<)
本当、妊娠中だけではなく授乳中も気を使って、、普段できてたことができなくなるのってしんどいですよね(>_<)
いえいえ!
お大事になさってください☆(*^^*)
めめたん
りくままさんもお大事になさってください😌
グッドアンサーにさせて頂きますね🎵
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございました〜(^^)♡