![🫑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫婦共に性欲が低く、妊活に焦りを感じている女性がいます。タイミングを取るのが難しい状況で、夫にもっと積極的に協力してほしいと悩んでいます。アドバイスを求めています。
今夜もタイミング取った方がいいでしょうか?
10日から2日おきにタイミングとってますが、夫婦共にそこまで性欲がなく、少ししんどいです、、、
昨日疲れて結局できなかったのですが、今日はタイミングとったほうがいいでしょうか?
ここから少し愚痴らせてください、、、
苦手な方はスルーで大丈夫です!
結婚してから1年、付き合って4年目です。
でき婚でも全然よかったので、付き合って1年目には軽く妊活してましたが、いまだに1人目も授からず、、、
自分たちより後に結婚した友だちもみんな子ども生まれてて、余計焦りが出てきました。
多分どちらかができにくい体質なんだろうけど、病院探すのも行く日を決めるのも後回しというか私任せです。
(子どもが欲しい気持ちはあるみたいです。)
妊活は夫婦の問題なのに、全部私任せなのがほんとに嫌です。どうすればもっと積極的に調べたりしてくれるんだろ。
みなさんの妊活事情?とかアドバイスとかあれば聞かせてください!
- 🫑(妊娠8週目, 1歳3ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
こんばんは😘
まずは排卵検査薬である程度タイミングを見計らって頑張ってみてはどうでしょうか(^^)?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
排卵日が過ぎて高温期も入ってるようなので今日はもう取りません。
人はなかなか変わらないので旦那さんに期待するだけストレスになると思います。
まずぴなこさんだけでも病院に行ってみてはどうですか? 原因がわかるきっかけにもなります。
私は付き合って8年、結婚して5年ですが夫婦2人です。
ずっと妊活していたわけではないのでぴなこさん達とは違いますが、周りと比べる気持ちは同じです。
私としての妊活事情は性欲がお互いにあまりないので、タイミングをとるストレスがないよう、シリンジのみで妊活しています。
あとは、産婦人科で卵胞チェックに行きタイミングを見てもらっています。
基礎体温は毎日、排卵検査薬を使って排卵日付近から強陽性、そして陰性になるまでタイミングを取っています。
-
🫑
すみません、下に書いちゃいました!
- 12月20日
-
退会ユーザー
無理せず頑張りましょうね☺️
- 12月20日
-
🫑
ありがとうございます😭
頑張りましょう!- 12月20日
![🫑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫑
コメントありがとうございます!
今日はタイミング取らないことにしました笑
妊活だけでなく、他の面でも期待しすぎてしまうんですよね💦
念のためもう一度誘ってみて、行動してくれなかったら1人で行くことにします!
いろいろ試されてるんですね!
いまだに病院行くのに勇気が出ず、、、
地味に痛いのが苦手なんですけど、そんなこと言ってたら全然進まないですよね😅
とても参考になりました!
ありがとうございます😭
🫑
コメントありがとうございます!
以前、排卵検査薬使ってた時期もあったのですが、なかなか授からなかったんですよ😭