
産後2ヶ月で仲良ししたら出血があり、不安です。悪露の残りか、傷ついたか、子宮に異常があるか心配です。
今産後、1ヶ月と23日です。
1ヶ月検診で問題ないと言われて
数日経ってから仲良ししたら少し血が出ました。
なのでナプキンして、しばらく続き、
もう全然出血しないしもう少しで産後2ヶ月になるので
仲良ししました。そしたら結構出血しちゃって、、
一回目の時は少し痛かったけど、今回は痛くなかったです。
完璧に出血終わってたのでびっくりしました。。
これは悪露の残りなのか、傷ついたのか、子宮に何か異常あるのか。。
ちょっと不安です、。
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
すみません回答になってませんが私も似た症状で思わずコメント失礼しました😭
私の場合仲良しして数日後に茶色い感じの出血の時もあったので傷ついた時に少量の出血があったのかな?と思いました💦でもやっぱり子宮に異常がないか心配なのですぐに治らない時は病院に相談しようかなと思ってます🥲

はじめてのママリ🔰
仲良しした時では無いのですが、産後半年して生理が再開した時に、大きな塊の様なものが出てびっくりしたことがあります。
産後、悪露が無くなったからといって子宮の中が綺麗になったわけでは無く、多少は子宮の中に張り付いてるものがあるんだと思った記憶があります😅
なので、仲良しして血が出てくることもあるのでは無いかなって思いました😀
多い量の鮮血がずっと続くとかでなければ、一週間くらい様子見て、止まらなかったら婦人科で見てもらうのもいいのかなって思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
えぇそれはびっくりしちゃいますよね😳😭😭きっとまだ2ヶ月弱なので悪露がへばりついてるんですかね🥲様子見て、止まらなかったら年明け行ってみようかなと思います😭ありがとうございます☺️❤️- 12月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
心配なりますよね😭😭😭私も年末になるので年明け時間空いたら行こうかな、、と思います🥲けど仲良しして出血したなんて恥ずかしくて言いづらいですよね🥲笑 でも身体大事だし、、て感じです🥲🥲