![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今日旦那さんと旦那さんの友達夫婦(妊娠中)と食事しました。友達夫婦…
今日旦那さんと旦那さんの友達夫婦(妊娠中)と食事しました。
友達夫婦は立ち会い出産が可能なのですが、私は里帰り出産のため立ち会いできるかまだ決まっていません💦
旦那さん同士が立ち会いは絶対したいよね〜と話していて、
私の旦那さんが、命がけで奥さんが頑張って出産してくれているところみないと、なんかありがたみとかそういう感情が減っちゃいそう。と言っていて
なんか私は、ん?と思ってしまいました💦立ち会いできなかったらどうなるんだ?と(笑)場の流れでその言葉を言ったのかもしれませんが…!なんかモヤモヤしちゃう自分も嫌で💦
敏感になりすぎですかね…
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
![まりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりー
いやもやもやしちゃいますよ。。
立ち会いしてもしなくてもありがたみ感じる人はします。
立ち会いしても特に何も感じずその後も何もしない人もいます。大事なのは退院後いかに大変か事前に理解しそのための準備をしておくことじゃないかなああ。。
ちなみにうちの旦那は1人目立ち会いしましたが、良いパパになるまでだいぶ時間かかりました笑笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いや、ほんとそれはモヤモヤしちゃいますよ!友達との会話の流れだとしても目の前にいるのに言うべき発言じゃないと思います。
なんなら、ありがたみっていう言葉のチョイスも微妙に感じちゃいます笑
命の誕生を一緒に見たい、少しでも奥さんの力になりたい。貴重な時間を共有したい!と思って欲しいです!!
うちの旦那は怖いからと立ち会いしないと言ってましたが、周りにした方がいい!するべき!と言われてビビりながら立ち会いしてくれました。血を見るまでは頼もしく支えてくれて、血を見ても倒れず立っていてくれました笑
もうそのことはきっと薄れてそうですが笑
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
その場の流れや言葉のあやだと思います。立ち会いたいって言ってくれるなんて素敵なご主人だなーと思いますよ?
私と授乳時間が同じだったママのご主人は「仕事が」とか「上司からの誘いが」とか「血を見るのが苦手」とか、、言い訳されて結局立ち会わなかったそうなので💦
「あー、立ち会うって言ってくれるだけでもうちの主人はいい人なんだ」って心の中で思いました。
コメント