![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義理実家のクリスマスパーティー何か持っていった方がいいと思いますか?…
義理実家のクリスマスパーティー何か持っていった方がいいと思いますか?
いつも、義母の誕生日会など私たちがお寿司を持っていったりしてたので、今回ピザやチキン、ケーキはこちらで用意するからね〜と言われています
でもさすがに手ぶらでいくのは、、と思っていて、主人はなにか作ったら?といってきます😓
作るのは構わないのですが口に合うか不安ですし何を作ろうとも思います😅作るとしたらローストビーフとか?
参加者は私たち普通と息子と、義理両親と独身の23歳の義理妹がいます!
みんなお酒も飲まないので、みんなで飲めるジュース?それも用意されてるのか...参加者も多くないので余らせても勿体ないなぁと思ってしまいます💦
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント
![あずたろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずたろ
よく義実家やうちの家に義家族呼んでパーティーみたいなのするのですが、ペットボトルのジュースやお茶、あとはお菓子系(去年はGODIVAのチョコ持っていきました)、年末年始は毎年お世話になるので地元のお菓子やお肉など持っていくことが多いです🙆🏻♀️
はじめてのママリ🔰
ペットボトル系なら余ってもいつか飲めますしね!!
地元の人と結婚したので、うちの実家と義理実家と私たちの家は同じ区内にあって15分くらいなんですよー😂笑
ちょっとしたお菓子とかでも良さそうですね💖
あずたろ
地元の方やったら地元のものはいらないですね🤣でもお肉とかやったら喜ばれるかもです😋実家近いのすごく羨ましいです🥺💕日持ちするなら嬉しいと思います✨