
買い物が疲れると感じている女性がいます。人が多いとゆっくり商品を見られず、他人の邪魔をしている気がしてしまいます。平日に買い物を心掛けていますが、家族との外出でも楽しめず疲れてしまったそうです。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。
買い物するのが、疲れる😭
スーパーでも100均でも、服屋でも
見たいところに人がいたり、通りたい所で道塞がれてたりしたら、『はぁ。。』と思ってしまいます。
わたしも逆の立場になる事があるので、ただのわがままだなと自覚してます💦!!
なので、商品ゆっくり見たくても人が近寄ってくると『他人の邪魔してるんじゃないか?』とか思ってしまってゆっくり見れません、、
なるべく平日に買い物を心掛けてますが、今日家族で出掛けても楽しめず疲れました😂
同じような方いますか?💦
- ぴー(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
分かりますよー😂
見たいところに人がいたら「どけてー!」って心の中で思ってます😂
前に人がいて通れない時もイラッとします😂

青りんご🍏
疲れますよね💦私は食材、100均以外はネットで買うことが多いです。実店舗でサイズ感など調べて後でネットで買ったり…100均もネット販売してくれればいいのに🥲
-
ぴー
100均こそ、通販して欲しいですよね笑
品数凄いですし、
私も思います😂!!
みんなで利用する場なので当たり前だししょうがないけど、疲れちゃいます😂- 12月19日

Min.再登録
分かります😂
目的の物を手にいれてすぐに帰りたいのに、道を塞ぐようにトロトロ横一列に並んで歩く家族連れ。
通路のど真ん中で立ち止まり携帯を触る人。
前を歩いている人がノーアクションで立ち止まるor踵を返す。
ストレス以外の何物でもないです(´°д°`)笑笑
-
ぴー
手に入れたいものの場所に人がずっといると、『あとで行こう』と思って結局買うの忘れて帰ってきたりします😂笑
横一列に並ぶの、本当嫌いです!!人の邪魔になるって分かんないのかなって思ってしまいます😭
こっちが声掛けないと気付かないし、それだけで疲れます。
避けてあげても、何食わぬ顔で横切ってくおばさんもいるし、なんかいろんな人いて疲れます😂笑(それは仕方ないですよね)- 12月19日

3mama🐯
わかります😔
先日イオンでベビーカーを押しててお客さんは私以外に1人しかいない服屋さんで明らか通れないのに見て見ぬ振りで端に寄ろうともしない人に遭遇しました😭
違う通路に行ったら前からちょうと新しいお客さんが来て私がバックして戻ってもお礼すら言われず…
やっと出れたと思ったら外から見てるお客さんに入口を塞がれて出れず😡😡😡
目があったのに退いてもらえず私が声をかけるまで背中を向けられてすっごくイライラしたのを思い出しました😡😡😡
-
ぴー
うわあ〜、それは次から次へと😱!!ベビーカーだから譲ってよ!とは直接言えないけど、向こうから気づいて避けたりしてほしいですよね😠
ほんと気持ちに余裕ない人ばっかですね、、
コロナでそういう人が増えた気が。。😱
そういうのある日だと、グッタリ疲れちゃいますー😭😭- 12月19日
ぴー
ありますよねー😭
逆に自分が見ている所に他のお客さんが横から『すみません』と商品取ってきたら、『こっちこそすみません💦』となりませんかー?
あんまりそういう事ないですか?
最近なんか些細な事気にしちゃって。疲れてるのかな笑🤣
ママリ
来たのに気が付かずすみません〜とはなります!がそこまで気にしてはいないです😂✨
近づいてきたのに気がついたらそっと離れるようにしてます😄
疲れはあると思いますよ!
2人育児大変ですよね🥺💦