※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝘰𝘴.
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんの完ミで、ミルクの量が足りないか相談中。夜間授乳を増やすために3時間間隔に変更したい。3時間間隔で完ミの方いますか?

7ヶ月で完ミ、
ミルクの授乳間隔についてです。

タイムスケジュールは
8時
12時
16時
20時
だいたいこの時間に240mlを、
だいたい飲みほします。
離乳食は今は下痢気味の為
ストップしてるのですが、
割とよく食べその時のミルクは200です。

私の中では足りてる、との認識だったんですけど、
体重が先月から130gしか増えていませんでした。
ずりばい、お座り、よく動くので運動量も増えたってのも大きいと思いますが、1ヶ月でそれだけって。
完全に足りないですよね。
保健しさんにも相談したら、
1000以上は飲めててもいい、とのこと。

と、なると、夜間授乳がないので、
どこかで1回、増やしたいと思うんですけど…
そうすると、8時、11時、14時、17時、20時の
3時間間隔に戻すしかないかな、と。
3時間間隔で完ミの方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

え!わたしも全然足りてるって思っちゃいました…。
わたしの姉が助産師してますが、だいたいずり這いやお座りで運動量が増える関係で体重の増減が緩やかになるって言ってました。
うちの子が7ヶ月の時は1ヶ月で80しか増えてなかったです(笑)
3時間間隔に戻したこともありますけど離乳食食べる関係でお腹いっぱいになって飲まなくなりました

  • 𝘰𝘴.

    𝘰𝘴.


    返答ありがとうございます😊

    私も、運動量増えるから大丈夫よ~ って返答を期待していんですけど(笑)

    離乳食 もよく食べるほうなので、ここで増やしても…ってのも思うんですよね😭このままでいきたいと思います( ᷇࿀ ᷆ )ありがとうございます😊

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

体重が成長曲線内だったら増やさなくても良いと思いますよ😊
ミルク増やしたら離乳食食べなくなってしまうかもしれないですね💦

  • 𝘰𝘴.

    𝘰𝘴.


    返答ありがとうございます😊

    成長曲線ど真ん中です🤭
    また3時間間隔に戻すのも
    なあって思っていて…😭
    そうですよね、
    確かにその為に4時間間隔で
    ミルクあげていただけに、
    離乳食食べなくなるかもですね(  ・᷄-・᷅ )このままでいきたいと思います( ᷇࿀ ᷆ )ありがとうございます😊

    • 12月19日
なのか

十分足りてると思います!
2回食でうちも同じ時間にミルクをあげていますが、ミルクのみの時は200、離乳食後は160です。
体重は普段ほとんど測らないですが、減っていなければ大丈夫だと思っています😂

  • 𝘰𝘴.

    𝘰𝘴.


    返答ありがとうございます😊

    足りてますかね…?
    増えてはいるけど、
    ここへきて一気に緩やかに
    なったので、不安で😭
    なのかさんも、
    4回の授乳ですか?

    • 12月19日
  • なのか

    なのか

    ミルクは4回です!
    体重増加は6、7ヶ月頃から緩やかになるそうです😊
    ミルクは今後なくなっていくものですし、お子さんの体調が戻って離乳食再開されたら離乳食の量を増やすのはどうですか?

    • 12月20日
だー

たくさん飲めてる方じゃないかと思いました!!
うちは元々そんなに飲まず、7ヶ月半から1日600前後ですが離乳食よく食べるので体重少しずつ増えてるしミルクの量は気にせずやってます😅本当はosayu.さんのお子さんのようにもう少し飲んでくれたほうが安心なんですけどね。。💦

  • 𝘰𝘴.

    𝘰𝘴.


    返答ありがとうございます😊

    飲めてますかね…?
    離乳食もよく食べてる方だと
    思ってるんですけど、
    体重が一気に緩やかになったので、ビックリで🤭
    飲んでくれても、吐き戻しも多いです、うちは😭

    • 12月19日