![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上も下も渓仁会で帝王切開しました!
![ゅき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゅき
上の子を渓仁会で帝王切開しました😌
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなってすみません😭
上の方と同じように色々と教えていただきたいのですが、
エコーは携帯で撮影できますか?
また母子同室っていつからでしょうか?- 12月22日
-
ゅき
転院して1回しかエコー受けてないので、撮影出来るかはわからないです、すみません😭
午前中手術で、その日の夜から母子同室でした💦- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね!
ありがとうございます✨
めっちゃスパルタですよね💦😭
ゅき様はお世話できましたか?体調など全然整っていないですよね?😢- 12月22日
-
ゅき
スパルタでした🤣
起き上がることも出来ず、赤ちゃんも高い位置に寝かされてて全然見えなかったです笑
泣いたらナースコールを押して…って感じでした😌- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
手術の日くらい預かってほしいですよね💦💦
その日の夜から赤ちゃんと一緒にいましたか?- 12月22日
-
ゅき
本当にせめて当日は預かってほしかったです😭
当日の夜からずっと一緒でした💦
寝ないから預かってほしい、身体しんどい…って伝えても
みんなやってるから、もう少し頑張ってみてー!って言われて😅
シャワー、売店、お祝い膳以外はなぜか全然預かってもらえなかったです🥲- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
返信遅れすみません。
ちょっとそれひどくないですか?😭
助産師さんのあたり悪かったんですかね?😭
上の方は預かってもらえたようなので、タイミングや当たり外れあるんですかね?😭
私もそうなったらどうしようと今からめちゃめちゃ不安です😔😔
色々とありがとうございました😭♥- 12月23日
![さとちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとちー
2年前、渓仁会で帝王切開で出産しました😊
他の方への質問を含め、覚えている範囲内でお答えします!
エコーの動画撮影については、ごめんなさい、確認したことが無いのでわかりません💦
母子同室は、帝王切開当日からスタートでした😅
もちろんお世話は自分でできないので、泣いたらナースコールする感じです。
でも、お願いすれば預かってくれます!
うちの子は夜中に仰向けで羊水を吐いて一時息ができなくなってしまったので(ナースコールしたら走って来てくれました)、預ければよかったと後悔しています😱
助産師さんは優しい方が多かったですよ〜
部屋は個室か大部屋か選べました。
私は個室を選んだので出産一時金を超えましたが、大部屋だったら大丈夫じゃないですかね?
自然分娩より帝王切開の方が保険が効く分安かったはずです。
それに、医療保険に入っていれば保険金が下りるので、結果プラスになりました。
入院期間は8日間でした。
-
はじめてのママリ🔰
詳しくお話していただきありがとうございます🥺🥺✨
エコーの件は聞いてみます!
帝王切開当日からって中々スパルタですよね?😭
最初からその日はずっと預かって欲しいとか事前に伝えてもいいのでしょうか?💦
仮に泣いたらナースコールしたら助産師さんが赤ちゃん連れて行く感じですか?💦
それとも何かしら対処してまた赤ちゃん置いていく?感じでしょうか?
8日間の入院なんですね!
私も個室希望なので超えても医療保険入っててお金出るので大丈夫そうです🥺- 12月22日
-
さとちー
帝王切開で3人目ですか!すごい!
尊敬します😆✨✨
渓仁会スパルタな方なんですかね💦
私は初めての出産だったので、みんなこんなにハラハラしながら過ごすのかと思ってました😅
事前に伝えておいていいと思いますよ!
上のお子さんで経験があるならなおさら、言っておいた方がいいと思います。
赤ちゃんが泣いてナースコールしたら、病室で対処してそのまま置いていく感じでした。
冷静に考えれば預けた方がよかったと思いますが、母親なのにそんなこと言っていいのかと思ってしまい、当時は言えませんでした…😓- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
返信遅れすみません。
3人目なんです🤣🤣😅
上二人共産後次の日か次の次の日〜ちょっとずつ同室始まったのでめちゃめちゃスパルタだと思いました😭
ましてや、産後なんて身体中管がついてて寝たきりなのにちょっと信じられないです。。(笑)
そうですね😣
バースプランや直接でもきちんと伝えておこうと思います😭
そうなのですね💦
私も毎回そんな感じです、、
言えない性格もありますが、みんなやってるのに自分だけとか思っちゃいます💦
色々とありがとうございました😭♥- 12月23日
はじめてのママリ🔰
返信遅くなってすみません😭
色々と教えていただきたいのですが、
エコーは携帯で撮影できますか?
また母子同室っていつからでしょうか?
ママリ
4Dの時に動画撮らせて欲しいとお願いしたら撮らせて貰えましたが普通の検診時は写真あげるからそれで勘弁してみたいな感じでした😅
術後部屋に戻ってきたら隣に寝かせられて泣かない限りずっと横にいました💦
ただ産んですぐや次の日なんてお世話無理なので連れてってほしいと言えばすぐつれていってくれます!
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます✨
そうなんですか😱
それは先生誰でもそうなんですかね😭
今回渓仁会で帝王切開予定で最近妊娠わかりまだ1回しか行ってないのですが、動画取りr先生に早期判定依頼しようとしていたのですが😭💦
え?本当ですか?😫😫
めっちゃスパルタじゃないですか?💦
上二人帝王切開で手術日の次の日のお昼以降〜か手術日の次の次の日からの同室だったので絶対お世話できる自信ないです😭
てぃ。様はどうされましたか?💦
はじめてのママリ🔰
ちなみに、初回福士先生という男性の方ですごく優しく話しやすかったので、動画聞けるかな〜とか思ってたのですが😣
ママリ
上の子の検診は福士先生に見てもらってましたが改装する前で人も多いし忙しくて動画撮る暇というかゆっくり見る時間すらなくて3D4Dがやれないのさーと言われ、下の子は堀内先生にお世話になりましたが検診時は動画禁止と言われ🥲
その代わりエコー写真たくさん撮ってあげるからね!!と言われ溢れてます💦
ちなみに3D4Dは助産師さんがやるので助産師に聞いてみて〜と先生に言われました!
え、え、置いてくの!?え!?お世話無理だよ?!無理無理!!と思ってましたが案外生まれたてって全然泣かなくてスヤスヤ寝てくれるみたいで13時に部屋戻ってから16時くらいまで泣かずに寝てました😂
本格的にお世話したのは術後2日目で術後1日目なんてベッドから起き上がるのとトイレとお風呂で限界すぎて全然やってません!!
はじめてのママリ🔰
すごく詳しくありがとうございます😭
渓仁会って改装されたんですか?!
こないだ患者さんめちゃめちゃいて12時予約で1時間待ち13時から診察でしたが、すごく丁寧に診察してくださったので、エコー撮れるのかな?とか思ってしまいました😅
次回の時確認してみます!
いや本当そうですよね😭
術後なんて管だらけでそもそも起き上がったり無理ですよね?😭
泣いたらナースコールみたいな感じですか?
手術当日の夜は預けて寝れましたか?💦
はじめてのママリ🔰
部屋って個室でしたか?大部屋でしたか?
助産師さんって優しかったですか?💦
出産一時金で収まりますか?💦
また、入院期間って何日間でしょうか?
いずれわかることではありますが、もし覚えていたら教えてください😭
本当にたくさんの質問すみません😭😭
ママリ
去年?くらいに今のところに変わってそれまでタリーズ側の棟にありました!
お昼くらいに行くと予約多いですよね🥲
泣いたらナースコールして〜とは言われなかったですが押すつもりで真横にボタン置いてたんですがなかなか泣かずにそのまま爆睡してました笑
もちろん預けて寝ました!動けないのは助産師さんたちもわかっているのでそこまで鬼畜では無いと思います☺️
ママリ
私は大部屋にしました!
ちょうど下の子の時人も少ない時期で大部屋だけどほぼ貸切状態でした☺️
時期によっては本当に多くて個室空いてないとか大部屋でも満員です🥲
上の子は6泊7日で31万で、
下の子は切迫で1ヶ月入院+出産後4泊5日で41万でした!
助産師さんたちとても優しいです😊
ベテランの方はほとんど検診の時の方にいるので病棟の助産師たちは若めですが(ベテランさんも数人います)親身になって話を聞いてくれる方が多いです❣️
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😳!
そしたら、夕方くらいに赤ちゃんが起きたらナースコールしてそのまま次の日まで預かってもらった感じですか?😣
もしくはお乳寝ながら吸わせてあと預かりますねーとかですか?(笑)
手術した日って体も動かないし疲れもすごいのに、今から不安になってきました😭
ちなみに浣腸とかありましたか?
また尿カテは麻酔後でしょうか?
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳😳
真夏に出産予定なのですがどうなのでしょう😱💦
以外に安くて安心しました!
二人目が出産後4泊5日なのは経産婦さんだからでしょうか?
私もできれば早めに退院したいです😢
そうなのですね☺️
それなら安心しました!!✨
あとミルクとかって自分で調乳しにいきますか?
本当色々すみません😭
丁寧にお答えいただき感謝しています😭✨
ママリ
次の日まで預かってもらいました!
確か真横に置かれて1時間後くらいだったか...それくらいにお乳吸わせてみよっか!と吸わせてもらいました☺️
痛いの次の日からなのでたくさん痛み止め使ってください!!全然効きませんが坐薬は多少効きましたのでおすすめです💊
快便だったのでしてないです😂
麻酔後でした😊
ママリ
真夏なんですね✨
上の子8月の半ばでしたがそれが言ってた満員状態です😂
経産婦だからですね🥲
初産の時は問答無用でした💦
ミルクは助産師さんが瓶で作って持ってきてくれてそれを冷蔵庫で保管してるんですが、あげる時はお湯を休憩室みたいなところから自分で持ってきて部屋に戻り温めてからあげるって流れでした😅
ただ無理じゃん、痛いもんあそこまで歩けない...と言ったら、痛いよね😔最初は持ってきてあげるから全然いつでも言って!と言われました笑
3日目くらいからは自分でお世話して夜も自分でやってねみたいな雰囲気出し始めてきます🥲
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!✨
ナースコールとか気を使ってあまりできないタイプで辛いとか預かってとか言えるか不安です😭
わかりました!
座薬ですね!覚えておきます!!今から怖いです😭
そうなのですね✨
便秘ならする可能性ありですよね?(笑)
手術前日入院でしたか?
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😱😱
私も8月中旬予定です😱やばいですかね(笑)
そしたら私も早く退院できる可能性ありですね✨
それめっちゃだるいですね😱😱
私も言えるかな。。(笑)
なるほど(笑)
3日目辺りからはその雰囲気出してくるんですね!
てぃ様はがっつり母子同室って何日目位からされましたか?
3日目くらいまでは夜間ずっと預かってと言っても大丈夫ですかね?(笑)
ママリ
私も押せないタイプです笑
なので巡回来るタイミングでいつも預かって欲しいと言ってました🤣
可能性ありますね😅
浣腸する人もいるからね〜なんて言われたような気もします笑
下の子は予定では前日に入院でした!
ママリ
多いかもしれないですね🤣
経産婦さんは長いか短いか選べたので早く帰れそうですね😘
上の子の時はわりと元気で術後1日目からやってましたが下の子は痛すぎるのと麻酔の影響で足に力が入らなくて3日目から本格的にお世話しました!
2日目までは全然いいよ〜って感じですが3日目は んー😶わかった!というちょっと渋ってる感あるかもです💦
後半は体調が優れないとかでない限り預からないみたいですし😭
はじめてのママリ🔰
中々押せないですよね💦
預かってほしい。も中々言えないタイプなので不安です😭
せめて手術の次の日〜同室にしてほしいです本当。。
覚悟しときます(笑)
ありがとうございます!
ガビーンです🤣🤣
早く帰れたら嬉しいです✨
なるほど!そうなんですね💦
本格的にお世話になる前は日中は自分で見て夜は預かるみたいな感じですか?
もしくは2日目くらいまでは日中も預かったりしましたか?
今からちょっと憂鬱です😭(笑)
ママリ
バースプランに細かく書いておけばその通りにしてくれるので言えなければ書いておくのもいいかもしれないです👌
夜は1人でのんびりと寝たかったので夜間は預かって欲しいと書いておきました😘
なので朝の赤ちゃんの検診終わり次第連れてきてもらいそれからシャワー入るまでの夕方だけ見て、シャワー上がってからは見てもらったり連れてきてもらったり痛さと相談しながらやってました!
はじめてのママリ🔰
返信遅れすみません。
そうですね!
バースプランって毎回書くと思うんですけど、きちんと見てもらえてるのかなーとか情報共有されてるのか半信半疑で😅
でもきちんと細かく書いてもらいます!!
下の方は、産後当日から預かってもらえなかったみたいなので、これは助産師さんの当たり外れにもよるんですかね?😭
私も頑張ってーとか言われて預かってくれなかったら本当悲しいです。。
いい助産師さんに当たるのを願います😭
本当に細かく色々とありがとうございました😭!
とてもとても参考になりました😭♥
もこすけ
初めまして、私も3月くらいから渓仁会に転院と言われているのですが私も質問しても大丈夫ですか?私も二人目になるのですが帝王切開でも4泊5日で退院できるのですか?もし可能であれば教えていただけると嬉しいです。はじめてのママリ🔰さま横入り申し訳ありません😣
ママリ
4泊5日か6泊7日どっちがいい?と聞かれ、5日目に帰りました😌
経過次第ではありますがとくになにもなく順調でしたら帰れるみたいです👌