
旦那が友人の出産情報を逐一伝えることにイライラしています。自分は妊娠中で早く出産したい気持ちが強いのに、旦那は無関心で、余計な中継はやめてほしいと感じています。
ほんっとにいちいち配慮にかける旦那!イライラする!😂
○○ちゃん(私より1ヶ月予定日遅い共通の知り合い)
もうすぐ生まれるらしい!
陣痛来たらしい!
って、、
いちいち中継してくんな!!
こっちはもうビッグベビーで毎日しんどくて早く生みたい生みたい言ってるのに
そこは無関心なくせに
逐一旦那どうしで中継してるのもきもいし
その子は早産なっちゃうし私も予定日超えてるわけではないけど、早く生みたすぎてデリケートになってる😵💫😵💫😵💫
とにかく本人から聞くのはいいけどお前はいちいち中継するな✋(笑)
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
すみません笑いましたwww中継って🤣
その知り合いの人の事ばかり言うなら「何、好きなん?」って聞いちゃいそうですww
ウザイですねー😫奥さんの方を気にかけろよって思いますね。

退会ユーザー
それはムカつきますね😮💨
うちも予定日超過したので早く生みたいストレスよく分かります💦
ましてや知り合いとかに予定日近い人とかいたらもっとデリケートになりますよね…身体もしんどいでしょうし😞
妊婦のしんどさも知らず配慮もせず…暇してるなら妻を気にかけろって感じですよね。
生まれてからも何かと赤ちゃんやママパパ同士の比較したり中継?(笑)してくるかもなので、旦那さん1度締めておいたほうがいいですね😒自分の子が育てにくくて知り合いの子とか育てやすかったりして、そんなの逐一伝えられたら産後まじで鬱になります。
-
はじめてのママリ🔰
早く生みたいのほんとストレスですよね😭
産後会いにきたら一回ビシッといっときます!(笑)
比較してきそうなの目に見えてるんで😅😅😅- 12月18日
はじめてのママリ🔰
私が今里帰り中なので、多分旦那さんどうしで飲んでるんですよ〜😅
男同士で今陣痛きてるって!とかほんとキモい🤣🤣(心狭すぎ?ww)
焦る必要ないのに朝からライン見たせいで早く産まなきゃってなっててムカつきますもう😭