
旦那が準備を手伝わず、出発時間にしか起きないことに悩んでいます。自分も働いているのに、疲れているからと寝ている旦那に不満を感じています。どうにかならないでしょうか。
前々から泊まりで出かけるのを知ってるのに
自分が準備して出発できる時間にしか起きないってどうにかならないのかな…。
私は娘が起きる時間に起きてご飯の準備して着替えて
自分のことして少し部屋を片付けたり家事したり準備といろいろしてるあいだのんびり寝てる旦那。
起きたら自分のことだけして「さぁ、行こ」みたいな空気だされるのがホント嫌です😭
なんで一緒にしてくれないんだろ…、
聞いても「仕事で疲れてるからゆっくり寝たい」と言われる始末
私だって平日働いてるしゆっくり寝たいよ!!って心底思います🥲
- りん(2歳9ヶ月, 4歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
分かります〜😂
出掛ける予定あるとき明日何時に起きるの?と聞くと、いつも自分が準備する時間しかないくらいの時間です。
なので、家出る時間を早めに伝えて心に余裕を持つことにしてます😂❗️
コメント