※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
家族・旦那

数日前から、旦那の機嫌が悪い。初めは、何故機嫌が悪くなったのか?よく…

数日前から、旦那の機嫌が悪い。

初めは、何故機嫌が悪くなったのか?
よく分からなかったけど……

よくよく考えたら……恐らく最近、電気代節約の為に買い替えた冷蔵庫が、自分が不在の明日、届くからだ。。。

10月に、旦那が30年来欲しかったショーケースを買った時は、自分が欲しいものを買ったし、私が日中仕事でいないから、と、常に在宅の旦那が置く予定の場所(リビング)を自分がやりたい通りの100%、いや120%の抜かりない完璧な掃除をして、満足行く状態にして買ったものを迎えたから……

でも今回は、私のスケジュールの範囲で、一番時間が取れる明日の到着にしたけど、自分はゴルフで不在だし、掃除の準備は私が直前にしかしない。
私の掃除なんて、旦那からしたら、70〜80%位のレベルで、100%いや120%とは決して言い難く、第一私の掃除の仕方など信用してないから、その状態で20年以上使い続けた冷蔵庫を移動したり、その周辺を完璧に掃除したり、搬入経路の準備をするなんて『お前には、そこまで完璧な準備出来ねーよな💢💢💢』と思ってるから、機嫌が悪いんだと気づいた。。。

実際に昨日の夕方、明日(つまり今日)の予定を聞かれて、明日はお昼に年内最後の幼児教室があり、その後は、もう一年ぶりに子供のお友達に久々に会いましょうと誘われたから、会うと話たら……

『なら午前中は、空いてるんじゃん💢💢💢何で明日にしなかったの😣😣😣』と……

『今の時期は配送も忙しいから、時間指定が出来なかったし、仮に時間指定が出来たとしても、習い事が12時〜だから、午前中の最後に来たら間に合わないから……』と答えたら、、、

全然納得してない表情と雰囲気で、沈黙して、自室に戻った。。。
もともと、相手から呼ばれたからと、家にのこのこ遊びに行くこと自体、旦那はよく思わないので、そこも不満なんでしょうけど……
(相手は、家に人を呼ぶのが好きで、子供が3人いるので、外で遊ぶよりは家に来て一緒に遊ぼう!という考え方。昨年も、2回は会いました)

さすがに今日は、旦那と子供の朝食を作ったら、洗濯しながら、冷蔵庫周りを簡単に掃除始める予定ですが……

相手から何もかも『信用されてない』って、キツイな。。。

これで旦那にもし『私がやる掃除じゃ、信用できないなら、あなたが掃除しておいて!』と頼んだら、それこそ『自分がこれがいい!』と決めて買うんだから、最後まで自分でやれよな💢💢💢と、怒るだろうし😣😣😣

どっちにしても、不満や不機嫌を露わにされるけど。。。

先週の日曜日に、冷蔵庫を決めてから……
今週は本当に目まぐるしかった😣😣
月曜日は、他の予定に行くために、仕事を休みにしてたけど、幼稚園で作らなきゃいけないものと就活の準備が追いつかなくて、それに時間を充てた。
火曜、水曜は仕事と発表会準備があって、木曜日は幼稚園の発表会当日で一日動き回り(旦那はゴルフ)昨日も嵐の中での幼稚園送りと仕事で……

やっと今日。。。
今日は、習い事の送迎に行く前に、出来るところまで掃除を始めるけど。。。

あと10日位で今年も終わるから、年最後位は、これ以上何事もなく、終わってくれ!!

コメント

marire

人様のご主人ですが…読んでて面倒くさいご主人ですね😓
在宅でいらっしゃるんですよね?そんなに文句があるなら自分が掃除すれば良いのに、自分が決めた物じゃないからとか…
ってか幼稚園の発表会にゴルフとかその時点で有り得ないです💦
子どもの発表会見ないでゴルフ行ったんですか?
もうそんなご主人、勝手に機嫌悪くさせとけば良くないですか?相手するだけで面倒です😒

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。うちは、今までの経験上、旦那が子供の行事に参加すると、絶対に何かしらのトラブルやアクシデントが起きて、結果的に、子供を悲しませる形になるので、旦那は行事には一切参加しない方が平和で、ゴルフに行ってくれたほうがマシなんです😅😅
    大抵、事前に旦那に行事の話をしても、まだゴルフの予定がどうなるか分からないから、と、旦那も絶対的にゴルフが優先なので、我が家ではもう無駄なことはしないんです💦💦💦

    私個人的には、父親が行事に一切参加しないなんて論外ですが。。。

    • 12月18日
  • marire

    marire

    過去に色々やらかしてるんですね😓確かに子どもが悲しむくらいならって思いますね💦
    それでもゴルフ優先って…
    ご主人、家庭持つのに向いてないですよね。
    家族優先に考えられない時点で😰まぁうちの旦那も余り変わりませんが…
    ちーさんは悪くないので勝手にキレさせておきましょ。

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

ゴルフ行かなければいいのでは????😂

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。年中、毎週日曜日はゴルフなんです。もう行くのが当たり前なんで、雪でも降らない限り行かないことは絶対にないんです。

    • 12月18日
deleted user

イヤイヤ、自分の思い通りにいかないと不機嫌になるって最悪ですけどね😅💢
だったらゴルフ行かないで家族の時間大事にするとか、家の事協力するとかしろや!って人様のご主人ながら思いました💦

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。旦那からすれば、普段から私に対しては不満が溜まってるんですよね。。。
    私なりに、家事も子供の世話も仕事もやってるんですが、旦那にしたら『俺がやってることに比べたらさ😏😏😏』って感じなんですよね。。。

    掃除や片付け、家の管理の観点からは、旦那からしたら常に『目に余る状態』みたいです。家事とか、キッチンは俺がやることじゃない、と言う意識が強すぎて。。。
    旦那にとっては、ゴルフをやってるから家族がある……みたいな。。。

    • 12月18日
ママリ

おお!かなり几帳面というか、細かすぎるというか。。。
平和に年末を迎えられますように!

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。几帳面……細かすぎる。。。やはりそうですよね。細かすぎますよね😱😱😱😱

    私が来週から年末までの10日間、フルタイムの6連勤なので、本当に年末くらい平和に過ごしたいです😣😣😣

    • 12月18日
子供三人のママ

ゴルフを止めれば丸くおさまるよ。
ちーさんのスケジュールは子供の予定で動いてるから変えられないし、いない時にというのが気になるなら、今ある冷蔵庫を動かして、先に掃除すればいい。
旦那さん、最善策を考えるんだ

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。旦那はさっきゴルフに出発しました。いつもなら、5時には出てるんですけどね💦💦言葉にはしませんでしたが『(お前には100%以上の掃除は出来ないし、信用できないから)次に何か来るときは、俺がいる時にしてね💢💢昨日だって、ホントは良かったんだから💢💢💢』と釘を差されました。
    それほど、私の抜かりない掃除は信用してないようです。
    今回はゴルフの前日だから、プレーに支障が出る(疲れるとか、腰を痛めるとか)から、掃除は一切やらなかったのかと……
    土曜日はこれだから、配達指定出来ないんですよね😣😣
    土曜日に指定したら、それこそ『何で土曜日にしたの💢💢』と言われるのも簡単に想像できますし。。。

    旦那は基本が『俺が出来ることは、お前にはほぼ出来ない』と『お前は何をやらせてもダメ』と言う意識が強いからですね。。。

    • 12月19日
スポンジ

思い通りに行かないと気が済まないってややこしい人ですね。
なんでも自分の満足いくようにことが運ぶはずないのに😒

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。そうですよね。。。
    恐らくなんですが、旦那は自分が関わること(家の中とか自分が使うものとか)に関しては、完璧にしたいんだと思います。。。
    今朝は、さっきゴルフに出発しましたが、行く前に3つの指示がありました。
    これだけは絶対にやるように、と。
    私がやることをほぼ信用してない(俺は100%完璧にこなすけど、お前は絶対にそこまで出来ない。やれるレベルじゃない)から、私に任せるのが嫌なんですね😔😔😔
    10月の時みたいに、自分がやれば、完璧に物事を進められるのに……って意識が強いんです。

    • 12月19日