
妊活中で生理不順、病院で検査結果待ち。生理が来ないまま受診すべきか相談中。
こんにちは♩タイミング法で只今妊活中です♩
質問なのですが....
最後の生理が8月25日、なかなか生理が来なかったため病院からプラノバールを処方されての生理でした。
その生理が終わり体調も崩していたため、少し遅くなりながらも卵管造影検査を9月6日に受け、結果を9月9日に聞きに行った際にいつ排卵するか看てもらいました。
結果、無排卵か排卵した後だろうと言われ次回の生理が終わったらフーナーテストを受けましょうと言われました。
その後の生理が来ず、性交渉から3週間空けての10月12日に念のため妊娠検査薬を試すも陰性でした💦
生理不順なのかなーと思い明日病院に行く予定なのです。前回フーナーテストをしましょうと言われ前日の夜か朝にタイミングを取ってきてくださいと言われたのですが、まだ生理が来ていなくてもタイミングを取って受診した方がいいのでしょうか?💦
- @saku
コメント

めるく
私の行っている病院ではフーナーテストは排卵の直前か直後じゃないとテストしても意味ないんだよって教えてもらいました。私も今日フーナーテストですが、まず卵胞チェックをして排卵の直前なら検査してもらう予定になっています。
一応電話で病院に聞いてみたらどうでしょうか?
@saku
コメント、ありがとうございます(^ ^)
そうだったんですね‼︎排卵の直前か直後とは知らなかったです💦
あずさんもフーナーテストなんですね♩
病院に電話して聞いてみます♩
めるく
排卵近くのおりものが出ていないとダメみたいです。私は前回行った時は卵胞が育っていずフーナーテストできませんでした!!生理がこない件でも一度受診した方がいいかもしれないですね^o^
@saku
そうなんですか!(◎_◎;)
そうとは知らず💦
卵胞が育っていないとフーナーテストは出来なかったりするんですね💦
お恥ずかしながら未知な事が多くてコメントいただき嬉しかったです♩
今年入ってから生理不順が多くて、医師には特に言われずだったので明日またちゃんと聞いて来ようと思います♩