
コメント

しろくまくん
真ん中の子が全く同じ状況でした!
ああー!!と叫んだ時は
シーっとジェスチャーしながら「ああー!って言っても良いけど小さな声でね」と
その都度言ってました。
そしたら次第に小さな声で言う様にはなりました。
これが正しいとは限りませんが我が家はこれで落ち着きました😌
しろくまくん
真ん中の子が全く同じ状況でした!
ああー!!と叫んだ時は
シーっとジェスチャーしながら「ああー!って言っても良いけど小さな声でね」と
その都度言ってました。
そしたら次第に小さな声で言う様にはなりました。
これが正しいとは限りませんが我が家はこれで落ち着きました😌
「友達」に関する質問
同じような家系図(?)の方いますか?😭 私自身が1人っ子です。夫は姉がいますが、結婚出産はする気がないと言ってるようです。 我が子にきょうだいもイトコも居ないなんて。。と思い、今2人目を妊娠中です。男の子兄弟に…
学校行事とか子供の行事に旦那を連れて行きたくないんですけど、旦那を置いていくいい方法ありませんか? 置いていくのは可哀想とかいう意見はなしでお願いします。 8年間なんとか一緒に参加してきましたが、子供への度…
一年生息子なんですが、三年生のお兄ちゃんと仲良くなってよく合えば遊んでもらっているらしいのですが、名前を呼ぶ時って息子の一年生の友達は呼び捨てで呼んでて、君とかつけて呼んだ方が良いですよね?? 息子は君つけ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
むーちゃんママ
ありがとうございます!!
小さな声で言うの可愛いですね😂❤️
私も明日から言ってみます!
ありがとうございました!