※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーな
子育て・グッズ

保育園の入所手続きについて教えてください。入園までの流れや準備、必要なものなど教えて欲しいです。

保育園の入所決定通知が届きました!

ですが、流れが全く分かりません😅
経験のある方、全体的な流れを教えてください😵‍💫
入園までにしておいて良かった事、買って良かったものなど、ザックリでもいいんで教えてください🥺

コメント

r

準備する物は園によってバラバラなので準備する物の紙が配られてからのがいいと思います!
うちの園は巾着のサイズとかまで決められてました💦

  • なーな

    なーな

    コメントありがとうございます!
    ちなみにうわさ程度の知識なのですが、一体型の服(ロンパース?)がダメ、フード付きの服ダメ、スカートダメと聞いたことあります。rさんのお子さんが通っておられるところはどうですか?

    • 12月16日
  • r

    r

    私もその噂よく耳にしますが、うちの園は一切なにもありません!
    ただ自分で着替えられるようになったら、できるだけズボンはピチピチのより余裕のある方が子供が履きやすいですよーとは言われました✨

    • 12月16日
  • なーな

    なーな

    返事ありがとうございます😍
    その噂もまちまちなんですね😅
    大きめの服ですね!
    服を買うときに意識してみます😃

    • 12月16日
deleted user

入園の説明受けてからいろいろ買った方がいいです!
上の子の園は割と緩いし、持ち物少なめですが、服は何歳でも肌着含めてセパレートと言われました!
布団とかいると思って買おうとしてたら必要なのはタオルケット2枚のみでした💦

  • なーな

    なーな

    回答ありがとうございます😃
    入園の説明はいつ頃ありました?話の感じからすると説明の後でも準備は間に合いそうですね😅

    • 12月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上の子は4月入園で1月末に入所決定、3月上旬(11日くらいだったかと思います)に説明会でした!

    • 12月16日
  • なーな

    なーな

    返事ありがとうございます😃
    入所決定から説明までヤキモキしそうですね😅
    説明を受けてから一気に買う感じになりそうですね😊
    保育園に向けて生活リズム変えたり、お子さんに説明したりしていましたか?

    • 12月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    全然説明会の案内来なくて焦りました🤣
    一応お昼寝の時間とか合わせてみたり、朝早めに起きる練習したりはしました!

    • 12月16日
  • なーな

    なーな

    返事遅くなりすみません。
    こちらも早起きして準備する練習しないといけないですね😅
    大まかなタイムスケジュールは概要に書いてあったので少しずつ練習してみます😊

    • 12月17日