

はじめてのママリ🔰
1ヶ月健診って自費のとこ多いですけど、保険適応なら早めに行った方が良いと思います😊

ママリ
してもらえますよ!
そのときの領収証取ってあります?
8割は保険組合から返金です。
お住まいの自治体は医療費助成がありますか?それなら残りの2割は全額(または個人負担額以外の分)返金してもらえます✨
-
ママリ
返金されるのは保険適用されたものだけです😵
- 12月16日

みみ
私もすっかり忘れてて、1月のものなのですがと役所に問い合わせたら大丈夫ですよーと言われました!印鑑や通帳、領収書、医療証、保険証など持って行けば払い戻ししてくれるようです!私はまだ行けてないので年末に行く予定です!住んでる場所によって違うのかもですがもうすぐ1年経つのに大丈夫なので、みーさんも大丈夫そうですね!

ママリ
1ヶ月検診って自費が多いですが、保険適応なのでしょうか?
適応なら返金してくれるはずですので、
早めに役所へ行かれるといいと思います!!
コメント