

さやえんどう
様子見しかないと思いますが、寝付けないとか水分補給できないとか、つらそうなら解熱剤は使ったりしてました。
さやえんどう
様子見しかないと思いますが、寝付けないとか水分補給できないとか、つらそうなら解熱剤は使ったりしてました。
「産婦人科・小児科」に関する質問
赤ちゃんの保険証ですが、申請してどれくらいで手元に届きましたか⁉️ もうすぐ生後二ヶ月になるので予防接種予約したいんですが、まだ保険証届かないので困ってます😣
2ヶ月の赤ちゃんはRSにかかったらやはり重症化しやすいですか?😖 2歳の息子が4日前から咳が出ていて2日前から鼻水が出始めたので今日病院に行ったらRSと診断されました。 先週から家族で寝室で寝始めていたし、怖くて、…
子供が高熱出ても3.4日ほど様子見する方います?🤔 家にカロナールある場合です! 土曜日に40度くらい熱が出で日曜日は37度まで下がりました。今日はまた38.8度まで上がってて、様子見してます。 明日まで続くなら病院いこ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント