
コメント

めろん
そうだと思ってます( `•ω•´ )

025
私もそう思います。
ママリで質問なさってる方の中には、「旦那が土日しか子ども見てくれなくて平日は旦那帰ってくるまでワンオペ」って書いてる方もいましたが、それは普通の家庭では?と思ったりしてます。
-
はじめてのママリ🔰
本当にその通りですよね。
ワンオペワンオペ何でもかんでも言い過ぎなような気がして、、。
ありがとうございます.ᐟ.ᐟ- 12月16日

かぼちゃ
難しいですよね、決まった言葉じゃないですから。
私は「1人で見てる時間」がワンオペだと思ってます。
本来は1人で子育てって本当に大変な事で世の中が麻痺してるんだと思ってるしそう思いたいとも思ってます笑
-
はじめてのママリ🔰
難しいです、、。
確かに世の中麻痺してますね😂
ありがとうございます.ᐟ.ᐟ- 12月16日

みかん
シングル家庭やご主人が単身赴任の家庭だけがワンオペだと思っています😅
うちは深夜に帰宅しますが、ワンオペだとは思いません😂
-
はじめてのママリ🔰
そういう意見もあるんだなと勉強になります✍️💡
ありがとうございます.ᐟ.ᐟ- 12月16日

夕凪
現在進行形で旦那が出張中なので友達に「明日から旦那いなくて2週間ワンオペだー😂」って言ってました!
違うんですかね?🧐笑
-
はじめてのママリ🔰
私もそういう解釈です✨
ありがとうございます.ᐟ.ᐟ- 12月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭🙏