※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

失業保険の延長について、妊娠中で産後すぐにハローワークに通うのが難しいか相談したいです。通って受給申請した方がいいでしょうか。

失業保険 に関して

第一子 2歳の子がいます。
出産以前長く勤めたところ2019年7月末で出産を理由に退職しました。

その際失業保険延長申し出ています。

いま現在、妊娠初期(まだ初診行けておらず週数あいまい)です。

出産までつながれば、延長解除しハローワークに通うのが産後すぐでギリギリになりますよね?

いまから通って受給申請した方がいいのでしょうか。
妊婦だとわかれば難しいのでしょうか

詳しい方恐れ入りますが相談に乗っていただけませんか

よろしくお願いします。

コメント

deleted user

私も産後はギリギリだったので、妊娠中、延長解除してハローワーク通いました!😳 妊娠中でも失業保険受給可能ですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😊ありがとうございました。

    4年7月30日までなのではやくいくべきですよね❓❓

    • 12月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    妊娠中に行くのであれば早めがいいかと思います‼️🥺 わたしは3ヶ月間+コロナの特例かなにかで2ヶ月?延長があって5ヶ月間通いました‼️

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦そんなこともあるんですね💦早く行きます!

    • 12月16日