※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

潔癖症でモラハラ夫夫は極度の潔癖で、髪の毛1本、ほこりひとつも許しま…

潔癖症でモラハラ夫

夫は極度の潔癖で、髪の毛1本、ほこりひとつも許しません。
私は大雑把な性格で、家事全般が苦手です。
子どもがいない夫婦の期間が10年と長く、共働きでほとんどの家事を夫が担当して、うまく生活をしていたと思います。

娘を産んで、もちろん大人だけの時よりも汚れるし、私が産休、育休を取っていたこともあり、私が家事をするようになりました。
同時期に、夫は転職し、激務となり、家事をする時間が取れなくなりました。
私が仕事を復帰後も家事を担当することに。
そこで、夫はストレスをため、モラハラ夫となってしまいました。
口を開けば、「お前には価値がない」「友達のあの人はすごいきれいにしてる」「うちのお母さんだってちゃんとしてた」「ちゃんとできないなら出てって」などと毎日、普通のテンションで言ってきます。怒ってるとかでなく、普通の会話として、話をしてきます。

娘に対しても、「ママはだめだね~」「娘は掃除できるようになるんだよ~」などと話します。

最近は、気に入らないことがあると、私が作った夕食を捨てたり、家電を壊したりします。

もう、離婚しかないと思いますが、優しかった頃を思い出しては、いつかは戻ってもらえると思ってしまいます。

夫は転職後の激務な仕事もストレスだと思います。毎日朝早くから終電まで働いています。
また転職してもう少しホワイトなところで、家事をしてもらえれば、、また戻れるのでは?なんて思ってみたり。

ちなみに、夫は「離婚はしてもいいけど、お前に育てられる娘がかわいそう」と言っています。
修復は不可能でしょうか?
そんなの私次第だとは思いますが、どなたかアドバイスください。

コメント

はる

なんか似てます!
私もかなり大雑把です!!
潔癖症までは行かないけど、結構旦那は綺麗好きで実家も綺麗!自分なりに頑張ってもだめならもう仕方ないかなーとおもいます。努力はします!
でも(>人<;)そこまで言われたら挫けちゃいそう😩😩
子どもたちにはママみたいなガサツにならないでねーってめっちゃゆわれますよ。笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    明るいコメント、ありがとうございます!!
    努力はしたと思うのですが、価値観が違いすぎるのかなーなんて諦めたり。。それも良くなかったのかな。と思ったり。
    でも、吐き出せたし、コメントもいただけてなんだか気持ちが楽になりました!
    ありがとうございます🙇

    • 12月15日
  • はる

    はる

    言葉のDV受けてるみたいーって友達とかに良く愚痴ゆっちゃいます!笑笑
    好きだからたぶん離れないだと思います!私わwそれでもw
    優しい時は優しいし。笑笑
    だんだん右から左に流せるようになりました😂

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

旦那さんといる方が子供は悪影響だと思いますけどね笑
夕飯捨てるところ家電壊すところなど録画するのはどうですか?
何撮ってんだよって言われたら撮られたらマズイことしてるの?してないなら撮っても大丈夫だよね?って言ってやりましょ☺️
ちょうど証拠品にもなりますし一石二鳥です
言えば転職してくれそうですか?
そうでなければ厳しいと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    モラハラの録音は常にしています。
    家電壊したりしたのは、保険で保証されたりしたので、それも証拠になるな。と思っています。

    転職は、「辞めたい」とはよく言うのですが、
    転職後、完全歩合制になったので、やりがいもあるようで、悩んでいるようです。
    あと10年、稼げるだけ稼いであとはのんびり。なんて、夢のようなことを言ったりもしますが、
    私はあと10年も付き合いきれないな。という感じです。

    • 12月15日
ゆぴち

私ならそのモラハラに耐えられずに一度別居するなり距離を置きます😂

旦那さん激務で大変だとは思いますが、その間家事はこっちがやってるんだし、1人になってもらってそれで生活を回せるのかとか子供と奥さんと離れてどう思うのかとか考えてもらう期間を設けます😂

それで関係を修復できそうなら戻ってやっぱり旦那さんが変わらないようなら離婚を検討します!