
コメント

はじめてのママリ🔰
何ヶ月ですかね???
はじめてのママリ🔰
何ヶ月ですかね???
「寝かしつけ」に関する質問
新生児がいます 昨日寝かしつけるのにだっこしていたとき一緒に寝てしまい、左腕に頭を乗せて首を支えていました。 起きたら仰け反る感じで頭が左上を乗り越えて外側に出ていました。 支えきれていなかったのですが、大…
一歳双子が保育園に通い始め 育休から復帰して子どもと過ごす時間があまりないなと思い辛くなってきました。 シフト制で土日はどちらかは基本遅番で帰ったら子どもが寝ている時間です。出勤するまでの朝しか起きている顔…
こんにちは 生後一ヶ月を迎えた女児の母です 育児でわからないことばかりで、お聞きしたいです 日中の睡眠についてなのですが、 最近、日中目をぱっちり開けて泣きもせず起きてることがふえました 目を大きく開くのは眠い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
5ヶ月になったばかりです。。
はじめてのママリ🔰
横抱きor縦抱きで歩き回ったり、縦に揺れてもダメですかね?😭
何しても泣くときってありますよね…。少しくらい泣かせておいても大丈夫だと思いますが、泣き声聞くのもしんどいですよね。イヤホンで音楽聴きながらやるのとかどうですか?私よくやっていました。泣き声聞いてイライラして強く当たってしまうから、音をシャットダウンするために😔
あとは子供体調悪いとか無いですかね?暑い、寒い、オムツが気持ち悪い、オムツの中に髪の毛が入ってる…などなど気分を害する原因は沢山あるので探るのは大変だと思いますがいつもと明らかに違うなら何か原因探してみてもいいと思います。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
縦抱きも横抱きで家の中歩いたり外に出たりしてみてもダメです🥲
ちなみに、私以外は暴れることありません。母には抱き方が悪いと言われましたが、抱き方変えてないんです。先月後半ぐらいから暴れて泣くようになりました😭
音をシャットダウンする方法ためしてみます!少しで気持ちが楽になる気がします😭教えていただきありがとうございました!!