
1歳5ヶ月の息子が歯石がつきやすいため、歯磨き粉を使っています。毎回歯磨きしてもいいですか?夜だけでいいですか?うがいができない場合はどうしたらいいですか?
歯磨き
1歳5ヶ月の息子は歯石がつきやすく、歯医者に定期的に通っています。この間この歯磨き粉を勧められて購入して使い始めたのですが、詳しく聞くのを忘れてしまいました。
歯石がつきやすいのでなるべく3.4回歯磨きしているのですが、毎回使っていいのでしょうか?それとも夜だけ?
また、うがいが出来ないのですが、その場合はどうすればいいのでしょうか?
どなたかわかる方いたら教えていただきたいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント

🩶🩷🩶🩷
妹が歯科衛生士なので、
私も妹からそれを買いました!
これはフッ素やで歯磨き粉では無いよ〜!って言われました😳
同じチェックアップのイチゴ味が歯磨き粉なので、歯磨き粉はそれ使ってます!
うちもうがいできないですが、付ける歯磨き粉の量が少量なら大丈夫だよって言われてます😳

ミコ🐱
私もこのバナナ使ってます😊これはフッ素ジェルなので歯磨き粉とは違うのですが、
毎回の歯磨きで極小量つけて磨いてますよ👍
うがいをしない方がフッ素が口の中に残るので効果的です😊うがいしなくて大丈夫なものです🤚
うがいができるようになったら泡立つ歯磨き粉使うといいと思います。
ちなみにジェルを付ける量はメーカーさんの推奨してる量がありますので添付しますね📸
🩶🩷🩶🩷
ちなみに、歯磨き粉使うのは
夜のみ。
このバナナのフッ素は週一で使ってます😌