

はじめてのママリ🔰
1歳半で言い始めました!
でもこれ誰?って私が自分を指さした時にたまに言う感じでした。
ほんと最近になって、パパといて私がいない時にママ〜?って言いながら探しに来てくれるようになりました😭

はじめてのママリ🔰
言葉早めだった上の子も1歳半は私のこともパパと呼んでいて、言葉遅めだった下の子が私をママと呼ぶようになったのは2歳からです。
パの発語がしやすいらしくて、身近なママがよく発するパパのほうが覚えやすい。あるあるみたいです。
はじめてのママリ🔰
1歳半で言い始めました!
でもこれ誰?って私が自分を指さした時にたまに言う感じでした。
ほんと最近になって、パパといて私がいない時にママ〜?って言いながら探しに来てくれるようになりました😭
はじめてのママリ🔰
言葉早めだった上の子も1歳半は私のこともパパと呼んでいて、言葉遅めだった下の子が私をママと呼ぶようになったのは2歳からです。
パの発語がしやすいらしくて、身近なママがよく発するパパのほうが覚えやすい。あるあるみたいです。
「1歳5ヶ月」に関する質問
1歳5ヶ月って会話できますか? 先ほど見かけたのですが、1歳5ヶ月の子がいる方が 今日子供と話したこと、みたいなツイートをしていて、 怒ったら「うるさいなあ」と言われた、 保育園で何したの?と聞いたら「わからない…
自宅保育の方のお子さん、どのくらいの頻度で体調崩しますか?😳 1歳5ヶ月の子どもは、インフルにかかった(経路不明)のみで普通に熱が出たり他の感染症もなったことがないので、どうなのかなと思いました! 遊び場などは頻…
プレイヤイヤ期? 1歳5ヶ月になりました 最近自我が芽生えているのか 1歳4ヶ月後半辺りから イヤイヤ〜となることが 増えてきて大変です、、😭 保育園に行くようになり夕方からは疲れもあると思うので わかってあげた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント