
旦那が再びうつ病になり、会社の上司に連絡すべきか相談中。以前も同様の状況で上司に連絡した経験あり。皆さんの経験を聞かせて欲しい。
旦那さんが仕事が原因でうつ病になったことがあって、奥さんから会社の上司等に相談や連絡をされた方いらっしゃいますか?
連絡しようか迷ってます。。。
上司とは6年前結婚式で会ったことがあるだけで話したこともないです。
仕事が原因で旦那が3年前にうつ病になり休職して、復職。
人間関係でストレスが溜まっているのは知ってましたが、先週木曜くらいからまた鬱っぽくなってきたのと仕事で何か責められることがあったようで今日の夜、いなくなりたい、死にたい、生きててもしょうがない、とLINEがきました。
今もまだ会社にいます。
前回うつ病になったときに、仕事を放り出すことができず死ぬことばかり考えたりリストカットしたりどんどん酷くなっていったので、また同じことになったら上司に私から連絡するかもしれないからね、と伝えました。
メンタル壊すなら今の会社を辞めてもいいと思っています。
でも私が連絡することで何かこじれて更にひどくなったらどうしよう…という不安もあります。
実際に会社へ連絡された方いますか?
連絡してよかったですか?
ケースによるとは思いますが参考までに教えてくださいm(_ _)m
- Miii(6歳, 8歳)
コメント

おけい
前回の事を上司の方がご存知なら一報入れてもいいのかもしれないですね。
ただ、結婚式で会っただけというのはハードルが高いです。
私から連絡するかも と旦那さんに伝えてあるなら、旦那さんを通して上司に連絡する事はできるかなと思います。
(電話口で代わってもらうなど)
ただ、会社の人に相談したところで鬱病の治療にはならないと思うので、(何らかの配慮は期待したいですが)病院に連れて行くなどが家族ができる事だと思います。
医師の診断書や、言われた事などの方が対応も早いと思います。

はじめてのママリ🔰
会社に連絡はやめた方が良いと思います。
家族に相談できませんか?
-
Miii
そうですよね💦
上司とは最近関係性も良いみたいなので配慮してほしいという気持ちで連絡入れようか迷ってたのですが、どうなるかわからないしリスクもありますよね…
お互いの両親も前回うつ病になったことは知っているので、相談してみます。
ありがとうございます。- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
うちの場合は主人が同じ感じでした。
鬱症状はあったものの言い方は悪いですが私に甘えて?吐き出せるのが私だけだから?勢いで死にたいと言ってしまっていたところがあったようで、会社の方に知られたところ症状が悪化してしまいました。
今は完治しているので良かったですが、そのまま死んでしまっていた可能性もあるかなと思っています。
身内で解決できなければ次に頼るところは病院だと思っています。
良い方向に進みますように!- 12月14日
-
Miii
そうだったんですね( ; ; )
大変でしたね💦
心療内科は前回通っていたところがあるのでまた通院できるよう薦めてみます。
ありがとうございます!😭- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
ぜひぜひ!病院でしたら必ず力になってくれます。
Miaさんもあまり無理なさらないでくださいね💦- 12月14日
-
Miii
ありがとうございます😭
- 12月14日

退会ユーザー
私は逆で私が鬱病になって、
復職失敗してやめました、、、。会社に連絡はやめて欲しいかなーと思います。
診断書もらってまた休職できないですか??
-
Miii
そうですよね💦
上司とは最近関係性も良いみたいなので配慮してほしいという気持ちで連絡入れようか迷ってたのですが、どうなるかわからないしリスクもありますよね…
とりあえずまた心療内科行くように勧めてみます!
ありがとうございます。- 12月14日
Miii
そうですよね💦
上司とは最近関係性も良いみたいなので配慮してほしいという気持ちで連絡入れようか迷ってたのですが、どうなるかわからないしリスクもありますよね…
まずは心療内科に連れて行ったり家族ができることからやってみます。
ありがとうございます。