※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aaa
ココロ・悩み

保育園の担任の先生との相性に悩んでいます。気持ちの整理や相談方法を知りたいです。

保育園の担任の先生と合わない気がして
イライラ、モヤモヤします。

合わないと思ったら嫌になると思ったので
合わないと思わないようにしていましたが
最近の発言がいつも一言多くてなんか
やっぱり合わないなと思ってきました。

担任の先生合わないな〜と思ったりする方
いらっしゃいますか?
どうやって気持ちの整理したりしてますか?
園長先生などに相談したりしていますか?

コメント

deleted user

私も
保育園合わないなと思ってます

担任どころか
園長や主任とも合わないなと

何をしたつもりもないんですが
あからさまに冷たい態度取られたり

お迎え少し遅くなったくらいで、あからさまに態度に出されます。(お迎え遅くなったと言っても全然保育時間内ですし、事前連絡は必ずしています)

なんなん?って思いますが
子供は楽しく通ってますし
子どもには何もしてないと思われるので、通わせてます。

保育園にいる間一緒にいるのは子供だし!送迎時顔合わすだけの私は我慢すればいいや。と思ってます。

ただし子どもに何かあった時には
お前らいい加減にしろよ!ふざけんな!〇ねよ!とガツンと言って退園してやろう!と強い心を持ってやり過ごしてます(笑)

ばたこ

私も先生どころか園と合わないなぁと😅
良い先生もいるんですよ✨でも嫌なほうが目立つんですよね…