 
      
      ママ友の子供が私と遊びたがり、苦痛です。子供同士で遊んでほしいが、どうすればいいでしょうか。
ママ友の子供との付き合い方について
ご意見ください。🌸
家族ぐるみで付き合いのあるママ友の子供 
(息子と同級生、4歳女の子) が、
会うと、息子ではなく私と遊びたがります。  
ずっと、私に「あそぼ〜!あそぼ〜!」 
「〇〇してあそぼー!」「こっちいこ〜!」 
と、しつこいです。 …😓
ママ友はそれを見て特に何も言いません。  
私自身、子供と遊ぶのが得意ではなく、 
とても苦痛です。  
理想は、子供同士で遊んでくれて、 
母親同士お話ができたら1番いいのですが…  
どのようにかわしたらいいでしょうか。 
その家族と会うのが嫌になってしまっています。
 ご意見よろしくお願いいたします🙇♀️
- めんなん(8歳)
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
子供いるとなかなか難しいですよね💦
子供をないがしろにする訳にいかないですし…
大人同士で会話がしたい時は子供なしでランチ会とかにしてます!
子供はパパにみてもらってます!
 
            mamari
おばちゃんと遊んでも楽しくないよ〜〇〇ちゃんのママと少しお話ししたいなぁ〜って断ります!
自分の子でもしつこく言われたら無理なのに、他人の子にまで言われたら耐えられないです私なら😂笑
それに対して注意しないママさんもどうかな?って思うので、今後は子供抜きで会うか、しばらく会うのは控えますかね💦
- 
                                    めんなん コメントありがとうございます! 
 実は(注意してよ…)と心の中で思っていて、距離をとることも考えていました…😂
 背中を押していただけました、ありがとうございます😊- 12月14日
 
 
            イチカワ
偏見もあるかもしれませんが、そのぐらいの女の子って大人に絡みたがりますよね😅
私なら「おばちゃんはママとお話したいなー」とか「おばちゃん疲れてるから息子と遊んでくれるー?」とやんわり断ります。
それであちらのお母様が察してくれないなら、距離をとります😇
- 
                                    めんなん コメントありがとうございます! 
 そうなんです…「いま〇〇してるからね〜😊」とかかわしても、その子はめげず、お母様も天然な方で察してはくれないのです…(;_;)
 お付き合いを考えようと思っていたところでした。
 背中を押していただけました、ありがとうございます😊- 12月14日
 
 
            たけ
○○(我が子の名前)と遊んだ方が楽しいから○○と遊びなー!ここで見てるからー😆か、おばさん疲れたから子ども達だけで遊びなー😆さ!行ってらっしゃい!!と前向きにかわします、私なら(笑)
- 
                                    めんなん コメントありがとうございます! 
 「ここで見てるからー!」いいですね✨✨
 いってらっしゃい、もステキ!!前向きなかわし方、参考になります😊- 12月14日
 
 
            ままり
別におかしなことじゃないのでそれが苦痛なら家族ぐるみで遊ぶの控えますかね💦
- 
                                    めんなん コメントありがとうございます! 
 そうなんです、おかしなことではないんですが、毎度毎度で参ってしまって…
 今後遊ぶの控えてみようかと思います😭- 12月14日
 
- 
                                    ままり うちの娘もお友達もお互いのママと遊ぶことが多くてママ交換状態です笑 
 女の子だからですかね💦
 それが当たり前で注意するって発想が無かったです😭- 12月14日
 
 
            はじめてのママリ
女の子ってそうなんですよねー、大人とおなじことしたいし会話に入りたいし
友達と友達の娘と買い物いったときにユニクロで服選んでて娘ちゃんにどーお?これ似合うかなー?☺️っていうとすごい嬉しそうに、うん!とか答えてくれます😂
息子さんも膝に乗せた状態で〇〇ちゃんが△っていってるよーどう思う?とか息子にも話しかけてやり通す感じですかね
- 
                                    めんなん コメントありがとうございます! 
 なるほど、女の子っていうのもあるかもしれませんね🤔
 息子も巻き込むのいいですね!今後の参考にしたいと思います😊- 12月14日
 
 
   
  
めんなん
コメントありがとうございます!
そうなんですよね、子供ありきで遊んでいるので、ないがしろにするわけにもいかず…
お子さんみてくれる優しいパパ、いいですね☺️✨