![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
つわり時期はレトルトやインスタント食品に頼りきりました😅
まだ1歳前半ならBFがあるので頼りきっちゃっていいと思います!
悩むのは幼児食の年齢ですよね😂
私も3人目妊娠中でつわりの時はレトルトや冷凍食品で乗り切りました😂たまにデリバリーを利用したり…。
![Rara](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rara
上の子はアンパンマンカレーなどの
温めるだけのレトルトがあれば
楽ですよ🙆♀️✨
悪阻つらいですよね😭
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ありがとうございます😭
退会ユーザー
つわり時期はレトルトやインスタント食品に頼りきりました😅
まだ1歳前半ならBFがあるので頼りきっちゃっていいと思います!
悩むのは幼児食の年齢ですよね😂
私も3人目妊娠中でつわりの時はレトルトや冷凍食品で乗り切りました😂たまにデリバリーを利用したり…。
Rara
上の子はアンパンマンカレーなどの
温めるだけのレトルトがあれば
楽ですよ🙆♀️✨
悪阻つらいですよね😭
ママリ
ありがとうございます😭
「和光堂」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント