※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2kids👶👦
妊娠・出産

39週2日の妊婦です。胎動の基準やカウント方法について知りたいです。強弱関係なく何分くらいが普通でしょうか。

39w2dです!
まだ兆候はないのですが毎日ドキドキしてます。
1人目は39wピッタリに産まれました。

この時期の胎動ってどれくらいあればいいのでしょうか?

胎動カウントは何分くらいが普通でしょうか?
強弱関係なくカウントして良いですか?

コメント

ぽち

2人目も同じくらいで生まれる可能性が高いそうなのでそろそろかもですね😌

娘も息子も胎動が激しすぎて気にしていませんでしたが睡眠サイクルがあるので20〜30分に10回あれば十分かと😌
強弱なくカウントしてOKですが一連の動きで1回と言われました!

  • 2kids👶👦

    2kids👶👦

    そうなんですかー??
    予定日までには産みたいんですけど、あと5日です😅💦

    1日のうちに数回はカウント取るようにしてます!
    一連の動きで1回なんですね😅

    • 12月13日
  • ぽち

    ぽち

    ドキドキしますね😳
    私は張らせるためにお腹に振動がいくようにドスンドスンとお腹が縦に揺れるようなウォーキングしました笑
    あと、破水したかもって日中に内診してもらってその刺激で陣痛きたり😅

    言葉で説明できなくて伝わるかわからないですが
    ぼこ!…ぼこ!はキックorパンチで2回だけど
    もにょもにょ〜ぼこ!は体制を変える動きからの手足が当たっちゃっただけで1回みたいな😅
    説明を受けましたが悩んだら1回に数えていました🤣🤣🤣

    • 12月13日
  • 2kids👶👦

    2kids👶👦

    やっぱりウォーキングとかしたほうがいいですよね🥲

    なるほどー🤣
    それでカウントやってみます✨

    • 12月13日
  • ぽち

    ぽち

    早く産みたいすぎて🤣
    お陰(?)か娘は39w4dでしたが息子は38w1dで産みました💪
    娘も息子も同じ先生の内診後に陣痛付きました🤭
    内診の刺激も関係ある気がします!

    分かりづらくてほんとすみません🤣🤣🤣

    • 12月13日